*

オルゴールツリー

公開日: : イベント, 会社, 展示場, 未分類

クリスマスツリーをもう飾られましたか?

町の中は少しずつクリスマスに向かって飾られ始めました。

もう、そんな季節なのですね。

IMG_1911

コバケンでは、本社も展示場もイルミネーションや、大きなツリーを飾るといったことはあまりしていないのですが、今年、飛騨へ出かけた時に、気に入って「欲しい」と社長にお願いしたのですが、その時は買ってもらえなかったツリーがありました。

改めて、社長に相談したところ、今回はあっさりと「いいよ!」と返事をもらい、今日、念願のオルゴールツリーが届きました。

曲は2種類あって、私たちは「赤鼻のトナカイ」を選びました。

素敵です。ぜんぶ木で出来ていて、オーナメントもかわいい!!

今、ラボハウスにあります。

オルゴールの音色が木の家にとても心地よく響きます。

そして、

IMG_1904

お花を栽培されているOBさんからプリンセチアをいただきました。

ピンクのやさしい八重咲きプリンセチアは今年の新品種だそうです。

花言葉は「おもいやり」。

いつもありがとうございます。

 

今年もイベントは完成見学会2回と、住まい教室(11月29日)だけになりました。

カレンダーを準備したり、年賀状を考えたりと企画部も慌ただしくなってきました。

見学会や勉強会で皆様にお会いできるのを楽しみに頑張ります。

お時間がございましたら、ぜひ、遊びにいらしてください。

お待ちしています。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

あめの慕情

どうしたんでしょうか?ダンゴムシのたたりでしょうか?長雨が続いています。困っています、まいっています

記事を読む

きれいになりました

毎日暑い日が続きます。明日も各地で厳しい暑さになると予想されています。さらに台風の予報も出ていて、今

記事を読む

こんがり焼けた腕

休み明けの本格始動

こんにちは。設計部小林です。 みなさん、お盆はいかがお過ごしでしたか? おウチでゆっくり

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ラボの庭のゲンヤ

その者 白きTシャツをまといて ラボの庭に降り立つべし・・・ その者 姿を庭に溶け込ま

記事を読む

本日の一枚

ブログには1枚以上の写真を載せましょう!という社内ルールがあります。 ですから、今日の1枚を何

記事を読む

エゴノキの白い花

こんにちは 企画部小林です。 天気予報通り、パソコンの温度表示が「33℃ 晴れ」と表示されてい

記事を読む

成長著しい

こんにちは、コバケンラボです! 梅雨に入りましたが、例年のような ジメジメ・ジトジト・ム

記事を読む

夏の風物詩

こんにちはコバケンLaBOです!! 温風が息苦しく感じられる今日この頃ですが みなさまい

記事を読む

ゴールデンウィークのお休み

【お知らせ】 ゴールデンウィークのお休みをお伝えします。 ●本 社  4/29(金)~5/5

記事を読む

パンとコーヒーの日 4月1日開催

桜が一斉に咲きました。 あたりが急に春になってピンクや白や黄色に紫・・・ 色とりどりの花が咲

記事を読む

follow us in feedly
大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

→もっと見る

PAGE TOP ↑