*

永井太田発電所

公開日: : 最終更新日:2021/10/11 未分類

発電所建設工事の始まりです。

先ずは、墨出しを行い受金物の取付をします。

受金物が所定の位置にされ、次はタテラックの取り付けになります。

屋根面をキレイに清掃した後に、いよいよ太陽光パネルの設置です。

二人合わせて130歳がパネルを運搬、相棒と電工さんがパネルを固定します。

そして、完成。

キレイに出来ましたが、屋根面の足跡が気になりました。近々の雨で洗い流してくれると助かります。

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
岩﨑仁志

岩﨑仁志

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
担当した現場は私の子ども(娘)です。 素直に、元気に、丈夫に、確実に育てて、嫁(引き渡し)に出します。引き渡し後も、私の娘を大切にして下さい。 時々娘に逢いに行きますので。
岩﨑仁志

最新記事 by 岩﨑仁志 (全て見る)

関連記事

内装リフォーム

続・内装リフォーム

こんにちは。ここのところ冷え込みの厳しい日が続いています。こう冷え込みが厳しいと水道の凍結や給湯ボイ

記事を読む

今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出来!ホークスさん今のうちに負け

記事を読む

トンガリ

時間と共に現場の進捗も少しずつ前進、O市の駅前ロータリーの前の建物は、更地からこんな風に代わりました

記事を読む

アルプス山脈を眺める家

アルプス山脈とは、ヨーロッパのフランス、イタリアあたりにある山ですが、 日本アルプスといえば、

記事を読む

最強寒波の日も暖かいOMソーラー

みなさんこんにちはコバケンラボです! 年明けから少し時間が経ってしまいましたが 今年も変

記事を読む

オシャレー!

深谷市で工事中のIさんの建物。 昨年九月末 建て方木工事が始まり、先日階段が出来て大工さんの仕

記事を読む

待ってました!

寒いの苦手・嫌いで、温暖化好きな私。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもの、街のあちこちでは桜が見

記事を読む

ひたち海浜公園のネモフィラよりも はしゃいでしまったポタジェガーデン

皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。     先日、陽

記事を読む

冬でも楽しめる花

みなさんこんにちはコバケンLaBOです もう12月だというのに何だか暖かい日が多く なか

記事を読む

札所

高崎市の街を抜け山道をくねくねと走り、白岩観音長谷寺に行って来ました。 赤い本堂があるのかなと

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑