トイレ改装
公開日:
:
未分類
こんにちは。早い梅雨明けかと思いきやここの所梅雨が戻ってきたように雨続きの毎日です。晴天の暑さは耐え難いですが何日も雨続きも困りものですね。工事部今井です。
今回は、景色が綺麗な赤城のふもとのお客様のトイレ改装です。道中、メロディーラインというものがあり走行中にチュ-リップの音楽が聞こえました。お出かけになる際通ってみてはいかがでしょうか。
今回は、トイレ本体・写真右側カウンター撤去・左側手洗器撤去をして新しくトイレ(ウォシュレット付)・左側手前にペーパ-BOX・同時並びでカウンターを取り付けて手洗器を乗せる工事です。
カウンターを撤去し手洗器も撤去しました。手洗器を撤去した跡は同じ厚みのベニヤで塞ぎます。
トイレットペーパーの大きさに合わせたペーパーBOXを取付けて手前に向かってカウンターを設置します。
カウンターも設置して手洗器と水栓器具を取付けて完了となります。
写真ではわかりづらいのですが右側のカウンターを撤去したらスッキリしたスペースになりました。トイレ本体のみの交換でしたら1日で終わるのでトイレのプチリフォームをお考えでしたらご相談ください。
工事部今井でした。
~ m o r e ~

今井 勝彦

最新記事 by 今井 勝彦 (全て見る)
- OMダンパーボックス交換 - 2023年9月26日
- - 2023年9月7日
- 久々開催!木工教室 - 2023年8月21日
関連記事
-
-
いい取っ手、考えとって
「襖扉の引手ー伊藤支給」 ということで取っ手を作ることになりました。 考えてみると意外と
-
-
浴室改修工事 前回からの続きになります
10月26日に投稿しました浴室改修工事 その後について・・・ 床下の土間
-
-
今週はイベントが目白押し
桜の花びらが風に舞っていよいよ春本番を感じます。 今朝は我が家のカイドウが満開に咲いておりまし
- PREV
- 外構工事
- NEXT
- 本庄市 キャンペーンが始まりました