*

トイレ改装

公開日: : 未分類

こんにちは。早い梅雨明けかと思いきやここの所梅雨が戻ってきたように雨続きの毎日です。晴天の暑さは耐え難いですが何日も雨続きも困りものですね。工事部今井です。

 

今回は、景色が綺麗な赤城のふもとのお客様のトイレ改装です。道中、メロディーラインというものがあり走行中にチュ-リップの音楽が聞こえました。お出かけになる際通ってみてはいかがでしょうか。

 

トイレ改装

 

今回は、トイレ本体・写真右側カウンター撤去・左側手洗器撤去をして新しくトイレ(ウォシュレット付)・左側手前にペーパ-BOX・同時並びでカウンターを取り付けて手洗器を乗せる工事です。

 

トイレ改装

 

カウンターを撤去し手洗器も撤去しました。手洗器を撤去した跡は同じ厚みのベニヤで塞ぎます。

 

トイレ改装

 

トイレットペーパーの大きさに合わせたペーパーBOXを取付けて手前に向かってカウンターを設置します。

トイレ改装

 

カウンターも設置して手洗器と水栓器具を取付けて完了となります。

 

写真ではわかりづらいのですが右側のカウンターを撤去したらスッキリしたスペースになりました。トイレ本体のみの交換でしたら1日で終わるのでトイレのプチリフォームをお考えでしたらご相談ください。

工事部今井でした。

 

 

 

 

埼玉県熊谷市で住宅のメンテナンスを頼むなら小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

The following two tabs change content below.
今井 勝彦

今井 勝彦

家を建てることは人生の中で大きな買い物と言われます。 その完成された家を「守る」建てたら終わりではなく始まりです。 点検・メンテナンスを継続することで、より良い住まいづくりを提案していきます。
今井 勝彦

最新記事 by 今井 勝彦 (全て見る)

関連記事

きく~

芝庭をミミズに凸凹にされて困ってませんか? これがミミズの糞塚です。 以前はミミズ退治に

記事を読む

人工知能

AI(人工知能)が急速に進化しています。 チャットGPT、デザインAIなど、条件が揃えば、人よ

記事を読む

12年

12年前の出来事 世間では、耐震偽装問題(鉄筋を減らして、日本一有名な建築士になりました)

記事を読む

休み前確認

こんにちは!工事部の伊藤です。 明日で仕事納めになります。 本日は、各現場に休み前の確認

記事を読む

クリスマス支度始めました

こんにちはコバケン・ラボです!! 早いものであっという間に今年も残すところあと1ヶ月になってし

記事を読む

鉄夫さん・鉄子さん「いらしゃいませ」

高崎市のHさんの家がこの程完成して、明日18日(土)・明後日19日(日)見学会を開催しますので、ひの

記事を読む

埼玉県本庄市でキャンピングベーカリーに参加するなら小林建設

桜の時期に本庄でイベント

こんにちは。 企画部小林です。 前回お伝えした「緋寒桜」   その

記事を読む

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ収まることを知りません。

記事を読む

すす払い

恒例となっています年末の作業場清掃を今日行いました。 半年間の埃と端材と木っ端、積もり積もった

記事を読む

浸透桝の外流し

外流しは通常 排水工事をして放流しますが、今回は浸透式の雨水桝を使って施工しました。     

記事を読む

follow us in feedly
塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

→もっと見る

PAGE TOP ↑