*

結果発表です

公開日: : 最終更新日:2023/05/21 イベント, お庭, パッシブ, 会社, 埼玉, 家族, 展示場, 暮らし, 未分類, 食べ物

こんにちはコバケンラボです!

先月のブログで母の日のプレゼントについて書いていましたが

お世話になっている花屋さんのソルフロースさん(ラボから車ですぐ)

で素敵な紫陽花に出会ったのでこちらに決めました!!

【万華鏡】こちらは島根県オリジナルの品種だそうです

八重咲きの花びらは縁に向かって淡いブルーのグラデーションになっていてほんとに素敵なんです!!

※こちらは現在ラボにもありますので、ご興味のある方はぜひ見に来てくださいね

今後、母が地植えにすることを考え、色の変化が無さそうな青(紫)系のものにしました

嬉しいのか嬉しくないのか微妙な反応の母でしたが(父の方が興味深々の様子でした)

私は満足です(笑)

色々な紫陽花で溢れた庭になればいいなぁ‥

と、紫陽花もシーズンですが

実はラボのイチゴ畑もシーズンです!!

年々拡がって増えて、今年は本当にたくさんのイチゴが実りましたよ!

草むしりをしていたはずが、夢中でイチゴ摘みをしてしまいました(笑)

綺麗に洗ってお昼にスタッフみんなでいただきました

甘酸っぱくて美味しい!!

来年はもっとたくさん収穫できるかな?

また来年が楽しみです(*^-^*)

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

オススメのお店

みなさん、こんにちは!! 企画部の深瀬です。 先日、伊勢崎の完成見学会の準備の時に気にな

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

浄化槽 ブロワーモーターの修繕

家庭で合併浄化槽をお使いの方は、浄化槽の近くに浄化槽ブロワーエアポンプが設置されています。

記事を読む

1年に1回の見学会です。

こんにちは。 工事部小林です。   明日は、群馬県高崎市で構造見学会を開

記事を読む

ユニットバス改修工事開始

今回は深谷市のS様邸のユニットバス改修工事を行っています。 ユニットバスの解体は久しぶりなので

記事を読む

吉岡町が凄い!

群馬県で人口が増加している市町村はわずか3町村、その中のトップが吉岡町 最寄りの駒寄のスマート

記事を読む

外回りの工事完了

明日から暑くなりそうですね!九州南部が梅雨明けの発表がありました。この辺りも今週にかけて梅雨明けの発

記事を読む

皆既月食

442年ぶり

こんにちは!設計部の大塚です!   先日、こんなおもしろそうなニュースが飛び込

記事を読む

マヌカハニー

フトモモ科の低木でニュージーランドに 自生しているマヌカ(学名:ギョリュウバイ) の花蜜から採れ

記事を読む

埼玉県 深谷市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

新元号

新年度になりました。 今日は朝から新しい元号は何になるのかなどの話題でもちきりだったと思います

記事を読む

感謝祭に向けて・・・

こんにちは!企画部の中沢です。   今週末はいよいよコバケン感謝祭が開催されま

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑