*

わからないもの

公開日: : お出かけ, 遊び

自力でのCS進出消滅ですか・・・来年に期待します。

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

前回、栗山選手の2000本安打達成のお伝えをしました。

記念グッズが出たのです。

定番の物は、

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

Tシャツやタオルはわかりますよ。皆さん納得です。すぐに売り切れ。

あと、腕時計5万円など、そこそこ値の張るものもありますが、

記念ですから、私も記念なので、そこそこいいもの買いましたし。

しかしなあ、これにはびっくり

 

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

銅像 1/1スケール ¥9,900,000円

お庭に1台いかが? って、 誰が買うねん? わからん。

グッズのレベルでないですよ。

ライオンズの物販たまにぶっ飛んでいるとは思いましたが・・・

でね、これでおさまらないのですよ。

極めつけは、

 

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

栗山 ‘巧‘ の家です。家はグッズですか?わからん。

限定5棟だそうです。最初のご成約者様は栗山巧がご訪問の特典が付くそうです。

栗さんがくる? ちょ ちょっとほしい・・・

いけません、他社様の宣伝になってしまいました。

‘巧‘の家が欲しい方は、コバケンも多数の‘巧‘がそろっていますので、

声掛けてくださいね。よろしくお願いします。

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。

関連記事

岩原スキー場

ウィンタースポーツ

こんにちは、設計部の大塚です!   本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れ

記事を読む

季節外れの達磨

こんにちは。蚊に刺されやすい工事部小池です。 私の家の近くにはダルマで有名な「少林山達磨寺」や

記事を読む

海水浴

先週、一足早い夏休みをいただきまして、 恒例の海水浴へ行ってきました。 毎年同じく、 新潟

記事を読む

家にアートがやってきた

以前から絵が飾りたいなと思っていたのですがなかなか気に入ったものとお値段が・・・ お正月休みに

記事を読む

斜張橋

吊り構造の橋

こんにちは、設計部の大塚です!   早いものでGWが終わってから1週間が経とう

記事を読む

”インドア派”

今週は気温が30℃近くなる日があり、5月らしからぬ暑さが続いています。まだ体が暑さに慣れていない時期

記事を読む

へちまたわし

秋、真っただ中ですね。朝晩は涼しく、過ごしやすくなりました。「秋」と言えば ”食欲” ”スポーツ” 

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

好きな時間

こんにちは! 設計部の原山です。 先々週にエコショップで開催された キャンピングベ

記事を読む

きかんしゃト○マス

近くの田んぼに現れた見たことあるような?ないような?もの。 でも気のせいでした。 名前が違い

記事を読む

本屋大賞発表!

西武ライオンズも、浦和レッズも波に乗れません。 角田君もリタイア。横浜BC負けました。

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑