もふリッチ
こんにちは、企画部の田中です。
最近は雨が多くて、梅雨らしい?そんな天気が続いていますね。
今回は癒しをご紹介します。
タイトルにある「もふリッチ」
こちらが何なのかご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。

まるっこい形をした植物。
こちらがもふリッチです(笑)
正式名称は「サギナ」と呼ばれる植物で、
別名「アイリッシュモス」や「モフリッチ」なのだそうです。
我が家のもふリッチは玄関におりまして、
毎日癒しを与えてくれます。
そんなもふリッチにこの間 ...

なんとなんとカエルが!
この日は雨が降っていたのですが、まさかお客様がいらっしゃるとは ...
かわいさのあまり思わずパシャリ。
そしてびっくりだったのが、このカエル実はもふリッチの植木鉢の中で
生活をしているようなのです(笑)
いつの間にか我が家のもふリッチはカエルの栖になっていました。
雨の降る日が多く続いておりますが目線を少し変えるだけで、
何かいつもとは違う。そんな瞬間に出会えますよ。
ありがとう、もふリッチ!
企画部
最新記事 by 企画部 (全て見る)
- 雨で一番困った日 - 2025年10月31日
- ストーリーズ 撮影現場 - 2025年10月20日
- 四半期を振り返る会議 - 2025年10月7日
関連記事
-
-
OM全国経営者会議 online2020
本日は年に一度のOM全国経営者会議が行われました。 平年は全国から経営者・受賞者が一堂に集まっ
-
-
太陽の熱でクッキング♪
こんにちは!企画部の中沢です。 先日、まだ太陽が出ている頃、会社にあると噂に聞いていた”ソーラ
-
-
hinosumika高崎展示場 小暑
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 7月は梅雨から初夏への移り変わりの時期で
-
-
今年の母の日は・・・
みなさんこんにちは、コバケンラボです。 なんやかんやしていると4月は光の速さで過ぎ去り あっとい
-
-
玄関ドアが閉まらない お手入れ方法
玄関ドアは 毎日必ず出入りで使う場所ですね。 今日はドアが しっかり閉まらない事例についてお話






