*

海水浴

公開日: : お出かけ, 家族, 遊び

先週、一足早い夏休みをいただきまして、
恒例の海水浴へ行ってきました。

毎年同じく、
新潟市の柏崎と鯨波の近くの番神という海水浴場に行きます。

実はそこ、私が小学生の頃から連れて行ってもらったところで
代々受け継いでます。

我が子を連れて行くのは今年で4年連続です。

海水浴場に岩場があるところが魅力で
魚やカニを見たりとったりと、童心に返れて私は飽きません。

海岸にカメラを持って行かなかったので、
その様子は絵日記で。

sDSC_8309

 
カミサンの楽しみは温泉がある旅館に泊まる事。
海を満喫し、旅館に着くとお出迎えをしてくれたのが

sDSC_8286

なんと、息子の大好きなシロクマ!
いつもは「カワイイねぇ~」とか言いますが
リアル過ぎたのか、リアクションがうすいっ!!

支配人の趣味なのでしょうか、
旅館には他にもいろんな剥製とかありました。
あと卓球台もあって、久しぶりにやっちゃいました。

2日目は帰り際に釣り堀へ行きました。
マスを釣り、自分で調理して焼けるというシステムで
これも結構楽しめました。

sDSC_8307

 

今年も良い思い出が出来ました。

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

海賊船

事務所ではいろいろな回覧物がまわてきます。 よく目にするのは業者さんからのお知らせや、メンテナ

記事を読む

富士山

ふもとっぱらふたたび

キャンプ報告です。 2回目の聖地「ふもとっぱら」。   前回行っ

記事を読む

春の訪れ

こんにちは。コバケンラボです。 まだ4月。まだまだ春を感じていたいところですが、太陽が昇ると日

記事を読む

今も昔も変わらない風景

こんにちは。設計部小林です。   昼間の暑さが和らいできて、外で夕涼みをしてい

記事を読む

コバケン感謝祭 2017 2日目

二日目もお天気に恵まれて、スムースにスタートが出来ました。      おいし~い 飲食コーナー

記事を読む

経年劣化による塗装修繕の手入れ

木部修繕塗装

建物廻りで木製の塀や目隠しスクリーン またはデッキの床板上面が経年劣化や雹(ひょう)の天災により表面

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

不思議な村

上州新田郡に、その村はあった・・・ 梅雨入り前の話になるが、 その日 我が家は不思議な体験を

記事を読む

グランドオープン!

こんにちは!企画部の中沢です。 先日5/27(土)より、高崎市矢中町に新・高崎展示場 ギャラリ

記事を読む

食べたくなるもの…

とうとう肌寒さを感じる季節になりましたね。みなさんこんにちは、設計部の落合です!! この季節に

記事を読む

イベントが続きます!

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日私も、ギャラリーひのすみかにて開催された

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑