多肉植物
こんにちは、コバケンラボです!
今年の8月は暑かったり涼しかったりで体に負担の大きい1ヶ月ですよね(^_^;)
私も何だか毎日ヘトヘトです(ToT)
お庭のお花もあまり元気がなかったので、今回はお世話をしなくてもぷくぷくと元気でいてくれる多肉植物をご紹介しますね!
ラボには多肉植物がわりとたくさんあります(^_^)
↑玄関前には
エケベリア・エレガンス
エケベリア・トップシータービー
グラプトペタルムの朧月(こちらは食用らしいですよ!「甘酸っぱいりんごのよう」だとか?)
↑ラボ内にある鉢
ハオルシ(チ)ア
クラッスラ
カランコエ
↑ピザ釜小屋裏
エケベリア・エレガンス
ツメレンゲ
セダムのニジノタマ
↑庭全体
万年草(セダム)
万年草以外は人間の手で植えたものですが、私の知らないところで庭に万年草という多肉植物が自生してました!
これにはびっくり!
「そうか、実はお前も多肉植物だったのか!」
と新しい発見に喜びを感じます(^O^)
関連記事
-
-
わざわ座で”けんみん賞”受賞!
こんにちは設計部小林です。 桜が咲き出すポカポカ暖かい日に、うれしいお便り
-
-
秋のお出かけにいかがですか?
昨日は穏やかに晴れ、気持ちのいい秋晴れでしたね。日中は過ごしやすい陽気ですが、朝晩はヒンヤリと作業着