最後の大仕事
梅雨も明けました。暑い日はいつまで続きますか・・・
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
本庄市 K様邸間もなく完成しますが、
最後の大仕事。
立下りダクトの仕上げ工事
今回は一筋縄ではいきません。
ダクトの中に、立下りダクト、ドレン配管、冷媒配管を納めます。
各々配管工事が完了して、今回は一回り大きな400φのダクトで、いざ
早速難関、エルボを造ります。なかなかうまくいきません。
ここまで、ほぼ1日がかり。何とかきれいにできました。
続いて、下の直管部分。今回は半月板に割いて納めることにしました。
よかった、上手にできましたぞ。
続いて一階へ
1階もまた、カウンターが絡んでまして、まずはカウンター部分を納めました。
こちらも、ほぼ1日がかり。
上手にできましたよ。
最後は内装屋さんに、和紙を貼ってもらって完成。
良くできました。お疲れさまでした。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
ウォシュレット便座交換
こんにちは。梅雨入りもしてしばらく天気が続いていたのですが、やはり梅雨、雨がしっかり降っています。外
-
-
コンクリートから無垢の木へ
とても暖かくもうすぐ12月を迎えるとは思えないほど。 今日も晴天に恵まれて仕事が進みました。
-
-
春の山マイカーツアー 2022
こんにちは、企画部 田中です! 先日『春の山マイカーツアー』に行ってきました (^◇^)
-
-
本庄市2会場同時見学会1日目
こんにちは。設計部小林です。 いつもに比べてほんのり暖かい本日は、埼玉県本
-
-
「日本の家は寒すぎる」
こんにちは、コバケンラボです。 寒に入り寒さもいよいよ本番ですね。 今年1月1日の朝日新
- PREV
- 陽の栖ロゴデザイン