最後の大仕事
梅雨も明けました。暑い日はいつまで続きますか・・・
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
本庄市 K様邸間もなく完成しますが、
最後の大仕事。
立下りダクトの仕上げ工事
今回は一筋縄ではいきません。
ダクトの中に、立下りダクト、ドレン配管、冷媒配管を納めます。
各々配管工事が完了して、今回は一回り大きな400φのダクトで、いざ
早速難関、エルボを造ります。なかなかうまくいきません。
ここまで、ほぼ1日がかり。何とかきれいにできました。
続いて、下の直管部分。今回は半月板に割いて納めることにしました。
よかった、上手にできましたぞ。
続いて一階へ
1階もまた、カウンターが絡んでまして、まずはカウンター部分を納めました。
こちらも、ほぼ1日がかり。
上手にできましたよ。
最後は内装屋さんに、和紙を貼ってもらって完成。
良くできました。お疲れさまでした。
~ m o r e ~


最新記事 by 古田智啓 (全て見る)
- 念願の所沢? - 2025年10月9日
- まもなく上棟になります。 - 2025年9月12日
- 埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行 - 2025年8月20日
関連記事
-
-
塙 保己一(はなわ ほきいち)
「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でしょうか? 先日銀行に行く
-
-
未来のオリンピック選手!
こんにちは。コロナのワクチンも接種してそろそろインフルエンザ予防接種の時期がやってきました。よく考え
-
-
風のガーデン2020 立冬
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は気持ちのいい秋晴れです。 ギャラ
-
-
大掃除の時期になりました
こんにちは。12月も半ばに差し掛かり2021年も僅かとなりました。今年一年いつものことですがあっとい