*

偉業達成!

公開日: : お出かけ, 暮らし, 遊び

雨が続いて、工事が進まないです。そろそろ晴れますかね。

お疲れ様です。工事部 古田でございます。

 

9月4日の土曜日、対楽天戦。

ミスターライオンズ。 栗山 巧 選手 2000安打 達成!

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

西武の生抜き選手としては、初めての達成です。おめでとうございます。

よかった!ホントによかった!

楽天の先発投手が 岸 孝之選手でキャッチャー 炭谷 銀仁朗選手で、

2000安打打った投手が、牧田 和久選手でしたね。

元西武の選手ばっかりでした。浅村選手はスタメン外れてましたが。

なんだか、感慨深いものがあります。

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

銀仁朗とおかわりくんこと、中村選手より花束贈呈。

今年で20年目のこの2人。まだまだよろしくお願いします。

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

これから、新たなスタートです。栗山選手、これから頑張ってください。

 

野球の話題をもう一つ。ちょっと寂しい話題ですが・・・

9月5日 バンテリンドーム 中日対DeNA戦。

木下雄介選手の追悼試合でした。

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設 群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

独立リーグから育成契約でドラゴンズに入団して、2018年支配下登録を勝ち取って、

ドラフトの時に、番組で特集されたのを見て、応援していた選手でした。

非常に残念で、寂しい気持ちです。

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

番組に中で、奥さんが「私は、絶対プロ野球選手の妻になるんです。」

って、言っていたのを思い出します。

育成契約から、支配下登録勝ちとるのは、ホントに一握りの選手です。

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

この試合、相手のDeNAの選手もキャップに 98 を描いて、

試合に挑んでおりました。

 

私の、オリンピックのハイライトは、

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

大野雄大選手のこのシーン。ご冥福をお祈りいたします。

 

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

建物の性能を見える化!

こんにちは。設計部小林です。   よく見学会で『コバケンの建物は、木や自然素材

記事を読む

お庭の手入れ

きょうはお庭のお手入れについてです。   普段から草むしりや庭木の手入れが出来

記事を読む

いちごの日

こんにちは、企画部 田中です。   本日3月15日は、そうです。 『いち

記事を読む

日々の潤い

こんにちはコバケンLaBOです! ここにきて急に花粉症のピークがきています 今シーズンは

記事を読む

埼玉県熊谷市で木の家の新築で注文住宅を建てるなら小林建設

神流町

めずらしい食材に出会いました。   恐竜の肉。 味は、プテラノ丼

記事を読む

連休が明けました。

本日より本社は通常営業です。 ゴールデンウィークはお休みいたしまして、ご迷惑をお掛けいたしまし

記事を読む

大室公園 埴輪

埴輪(はにわ)

こんなに気温の変化が激しいと、ハニワが見たくなりますよね。 ・・・という事で、行ってきたのが前橋市

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

東武動物公園をなめるな!

私が小6のとき友達と、子供だけで 東武伊勢崎線に乗って行った事のある 「東武動物公園」 そ

記事を読む

私も見習いたい

連休中は天気の具合も悪かったのでほとんど近場で 過ごしていましたが、休みが終ってもまだ雨模様で

記事を読む

団扇

そろそろ梅雨が明けそうな感じですね。 ここ数日の気温が38℃くらい。 まだまだ夏はこれか

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑