建て方です
じめじめとしたすっきりしない天気が続きますね。
こんにちは、工事部の山本です。
梅雨空が続きますがその合間をぬって先日I様邸の建て方をおこないました。
天気にひやひやしましたが、なんとか無事に上棟しました。
そのまま続けて屋根の瓦桟まで取り付けました。
瓦桟とは瓦をひっかけて固定しておく木の材料になります。
このあとは屋根の瓦工事へと進んでいきます。
ここまではどうにか順調にすすみました。
まだまだ雨の予報が続いている為、気が抜けませんが
完成に向けてしっかりと工事を進めていきたいと思います。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
現場勉強会を行いました!
こんにちは! 設計部の原山です。 本日は、社長をはじめ設計部と工事部が集合し、 完
-
-
箱の中身はなんだろな?
皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。
-
-
わざわざ、【わざわ座】
こんにちは。設計部小林です。 外はだんだん寒くなってきましたが、室内は太陽が入ってきてポカポカ
-
-
見た目にプランに特徴的な家
こんにちは。工事部小林です。 一気に寒くなり、急に冬を感じるようになりまし
-
-
ウッドデッキ床板加工
コバケンでは標準の木製デッキです。 まず作業場に加工する前の生材を搬入しま









