見学会まであと一息
なかなか天気が安定しない日が続き、梅雨が戻ってきたようですね。天気が良すぎて、40度に迫る暑さも厳しいですが・・・。熱中症対策は欠かせません。
富岡市K様邸は、7月31日の見学会へ向けて、仕上げ工事中です。内装工事が完了し、建具業者が建具の取り付けを行っています。
建具職人がそれぞれの開口部に合わせて微調整しながら建付けする様子は ”職人魂” を感じる瞬間です。
みどころを少しだけ紹介します。
北側の階段室は開口部から明かりと通風がとれ、階段下は収納として使用でき、3枚の建具によって間仕切ることができます。大工さんと階段とサッシ、収納と建具と詳細な打ち合わせで作製しました。
↑ 階段室サッシから入る明かりと通風、建具裏側は階段下収納
↑ 3枚の建具で間仕切る階段室
最終の仕上がりは見学会でご確認ください。
見学会まであと一息、最後まで気を抜かずに頑張ります!
~ m o r e ~
最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 建て方作業が続きます! - 2025年10月21日
- 現場の厄介なヤツ - 2025年9月25日
- 猛暑の中の建て方作業 - 2025年8月29日
関連記事
-
-
梅雨の晴れ間を予想して
藤岡市 A様邸 6月29,30日で建て方予定でした。天気予報では、曇り後雨、降水確率50% 悩みに悩
-
-
梅雨の時期のお出かけにモデルハウス
皆さんこんにちは。 小林建設企画部の鈴木です。 6月は、週末
-
-
おめでたい事がダブリましての大安吉日
梅雨入り宣言したばかりでしたが今日は朝から暑い日になり 雨の心配はほぼゼロ%、良かった。
-
-
あついぞ GYODA
あついよ、毎日。外のお仕事には酷です。 ホントに。 こんばんは 工事部 古田でございます。
- PREV
- 眺め最高のフリースペース
- NEXT
- 季刊「うかたま」おいしい夏野菜










