*

シーズンイン

公開日: : 最終更新日:2021/05/16 お庭, 展示場, 暮らし

今日はコバケンラボです。

今週金曜日は二十四節気の「小満(しょうまん)」です。

万物が充満して草木が生い茂る季節とのこと。

庭木や草花も元気いっぱい!

いよいよ本格的な庭仕事の始まりです。

庭仕事と言えば避けて通れないのが草取り。

こちらも待ったなしのシーズンイン。

ちょっと気を抜くとあっという間に成長して手に負えなくなります。

完全に取り除くことは不可能なので勝ち越しとまでは行かなくても

何とか負け込んで終わるのだけは避けたいところ。

そのためにもまずは相手をよく知るところから。

というわけで、こんな本を入手しました。

雑草の特徴、生やさない方法、生かす方法、草取りの方法などなど・・・

ふむふむ、何だかすごくお役に立ちそうです!

今年は少し賢く雑草に立ち向かえる、かも。笑

草取りシーズンは思いのほか長いので息切れしないよう、

またこれからは暑さも加わるので熱中症にも注意しつつ庭仕事をがんばります。

ちなみにこの本の姉妹本に「虫といっしょに庭づくり」というのがあるのですが、

虫退治のコツは知りたいものの、「145種のカラー写真とともに解説」とあり

怖くてとても手が出せません・・・

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

灯り勉強会

こんにちは!設計部の原山です。 先週の土曜日は、待ちに待った灯り勉強会とお月見コンサートが開催

記事を読む

安中榛名のみのりが丘

本社から1時間位車を走らせると みのりが丘の入口 更に上がっていくと両側に建物が

記事を読む

外壁補修

外壁補修

こんにちは。遅い梅雨入りでしたが連日梅雨らしい蒸し暑さが続いています。ニュースでも毎日のように熱中症

記事を読む

40年の歴史に幕

先日、Jリーグも開幕しまして、今週末はF-1開幕します。 NPBはオープン戦が始まりまして、開

記事を読む

落ち葉にご用心

秋も深まり紅葉の季節になってきました。 この時期は落ち葉が道路や庭に落ちてお掃除が大変ですね!

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

緑のある生活

みなさんこんにちは! 設計部の原山です いきなりですが、 私の席は窓に背を向けて作

記事を読む

休日の過ごし方:その2

昨日の浦さんの投稿はもう読まれましたか? あの場所、グーグルアースで行ってみると伊藤家の車が休

記事を読む

今も昔も変わらない風景

こんにちは。設計部小林です。   昼間の暑さが和らいできて、外で夕涼みをしてい

記事を読む

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、 過ごしやすい季節になりました

記事を読む

さて何のグラフでしょう?      

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑