*

窓拭き修業

公開日: : 展示場, 暮らし

こんにちは、コバケンラボです。

展示場の仕事のひとつに日々の掃除があります。

なかでも窓拭きをきれいに仕上げるのはなかなかに悩みの種。

今まで濡れ新聞やマイクロファイバーなど色々試しました。

そして現在のところ、こちらの三点セットに落ち着いています。

タオルを半分に切ったもの、日本手拭い、そしてスキージーです。

室内側は、ややゆるめに絞った濡れタオルで水拭きしたあと、

日本手拭いで拭き上げます。

拭き上げの手拭いはなるべくたくさん用意して

きれいな布で拭くのがきれいに仕上げるポイント。

出来れば濡れタオルも多めに用意すると

いちいち濯ぐ手間も削減できて作業効率も上がります。

その時手拭いはこんなふうにくしゃっと丸めると比較的拭きやすいです。

外側は、もっとゆるく絞った濡れタオルで拭いたあと

スキージーで水切りします。

スキージーはきれいになるのですがコツが要り、

なかなか満足行く仕上がりになりません。

が、少しずつきれいに出来るようになってきたと思います。

ピッカピカに出来る日を夢みて、これからも窓拭き修業は続きます。

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

埼玉県本庄市で大工の造ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

わざわ座で”けんみん賞”受賞!

こんにちは設計部小林です。   桜が咲き出すポカポカ暖かい日に、うれしいお便り

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今週末と来週末に、ギャラリーのある高崎市

記事を読む

グリーンカレーとモカブレンド

今年の5月見学会を行った『shakerと煙突のある平屋の家』で外構工事の打ち合わせをしました。

記事を読む

薪割り写真

薪を割って火をくべる!

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs

記事を読む

風のガーデン 秋Ⅲ

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 早いもので、今年も最後の月となりました。

記事を読む

一段上がった和室

小上がり畳

小上がり畳コーナーの設計中です。 「和室はいらないけど、畳でゴロロロしたいっ!」

記事を読む

お疲れ様

ラベンダーが満開。 毎日かわいい紫の花とやさしい香りに包まれている本社。 春先の刈り

記事を読む

癒しの音色

こんにちは、コバケンラボです。 先日新聞を見ていたらある広告に目が止まりました。 プレゼ

記事を読む

キッチン混合水栓の取り替え

今回は、キッチンの混合水栓についてお話し致します。   水道の蛇口(水栓)は年

記事を読む

31°更新

こんにちは!企画部の中沢です。   いやー!毎日暑いですね・・・ 一体い

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑