図画工作Ⅱ
「図画工作」 ←あの日から1年
どこへも出掛けられず
相変わらずTVゲームをして遊ぶ息子
母「たまには外で遊べば?」
子「ん~・・・」
母「庭で縄跳びでもすれば?」
子「ん~・・・」
確か、あの木の大好きな業者さんにいただいた
工作キットがあったな・・・
父「こんなのがあるぞ?!」
子「おぉ~!つくりたい!」
1年前の父親先生の授業が楽しかったのか
だいぶ乗り気のご様子
そしてこの授業中、
また先生が気になったのは
4~5年ほったらかしのデッキの塗装と
もっとほったらかしのテラスの石
次こそは
そこら辺を手伝わせて、
学ばせたいと思っています。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
プレゼントにいかが?お米のつみき【自然素材】
皆さんこんにちは。 自然素材いっぱいの小林建設に入り、 私生活でもそ
-
-
OMソーラー ファンボックスの取り替え作業
今回は お引渡しをしてから21年経過された S様邸にて OMのファンボックス内のファンが回らなくなっ
-
-
鮭って サケ? シャケ?
ある日、息子がイクラをもらってきました。 (ノリスケとタイ子の子供ではありません。) 鮭の卵です
-
-
パッシブエアコンやってます。
こんにちは、まだまだ花粉と闘っている工事部の山本です。 ここ数日、ポカポカ