*

落雷の季節にご用心

今年は大型台風が日本に上陸していて、各地に被害を出しています。

いつ私たちにも被害が及ぶかわからないので、家の周りや職場でも気にして心構えをしていきたいです。

群馬県や埼玉県北部は特にこれからの季節 落雷の頻度も多くなります。

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

台風も含めて発雷確率が多くなります。

生活していて困るのは 大雨や落雷による停電ですね、停電が長時間に及ぶと冷蔵庫の中の食品が傷んだり 冷凍食品が解凍して使い物にならなくなり廃棄処分を余儀なくされてしまうことです。

また、カミナリの瞬間的なサージ(急激な過大電流)が電気機器に影響を及ぼしてしまうこともあります。

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

風呂給湯ボイラーに影響が出てエラー表示が出て動かない。

この場合 修理依頼をかける前に外に回ってボイラーから出ている電源コンセトを 一度抜いて、20秒くらい待ってから再度コンセントに差していただくと、自動で復帰操作(リセット)が掛かり また使えるようになることがありますので 一度試してみる価値があります。

それから機器の型番(ローマ字と数字の並んでいる表示)をメモして、故障内容やエラー番号を伝えられるようにして  それぞれのメーカーにメンテナンス依頼を行ってください。(機器の使用年月も聞かれますので思いだしておいてください。)

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

機器の電装制御基板に悪さをする時も有ります、交換して修理対応しています。

そのほかにはパソコン・インターホン・電話機・家電品などなどにも雷サージが入り故障することが報告されています。

よい対策がなかなかないので、コンセントを抜くことが出来るものは抜き取ったりしてみましょう。

それでも設備機器は対処のしょうがないものもあります。

 

落雷による故障については 火災保険でカバーできるものもありますので、故障したときは相談してみてください。(保険の契約によっては免責があるものもあります、確認しましょう。)

被害が出ないことを祈るばかりです。

投稿は 村井でした。

 

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

内観仕上りイメージ

現場で仕上げ材の打合せ

今日は滑川町の現場へ 仕上げ材の打合せに行ってきました。 小林建設の家づくりは、 工事が始

記事を読む

桜見ごろ

日曜日は薄曇りではありましたが、桜が見ごろになりました。 近くの竹沼( 藤岡市西平井 )へ出か

記事を読む

鉄夫さん・鉄子さん「いらしゃいませ」

高崎市のHさんの家がこの程完成して、明日18日(土)・明後日19日(日)見学会を開催しますので、ひの

記事を読む

~GW休暇のおしらせ~ みなさん良いGWをお過ごしください

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆ ~GW休暇のお知らせ~ 誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデ

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

パッシブエアコンやってます。

こんにちは、まだまだ花粉と闘っている工事部の山本です。   ここ数日、ポカポカ

記事を読む

駐車してみた

こんにちは工事部の伊藤です。 本日は建物の位置出しに前橋の方へ行って参りました。

記事を読む

4年に一度の上棟

少しですが春が感じられる今日この頃です。 久しぶりに秩父方面での建て方を致しました天気にも恵ま

記事を読む

雨だからこそです。

こんにちは 工事部のいとうです。 台風のシーズンですね 先日に引き続いての明日にも接近の

記事を読む

武蔵野うどん

こんにちは!設計部の原山です。 10月も中旬!!寒いもありますが、 最近は秋の気持ちの良

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

おひさまマルシェ、ご来場有難うございました。

今週日曜日のおひさまマルシェに、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。 工事部児玉です。

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑