*

節分

公開日: : 家族

こんばんは、工事部の鈴木です。

年が明けてから早くも1ヶ月、暖冬のはずが、雪が降り気温がぐっと下がり

寒い毎日が続いています。

2月3日は節分ですね。節分という言葉は「季節を分ける」という意味が含まれて

いて、言い換えると「季節の変わり目」ということになります。

冬が終わり、春に近づいているのを実感できるのではないかと思います。

私の息子も、幼稚園で豆まきをしてきたそうです。かなりリアルの鬼みたいで

泣いてしまう子も多いそうです。その様子が見れないのがちょっと残念です。

写真は幼稚園で作った、鬼のお面だそうです。

IMG_0377

我が家でも、明日はこのお面を使って豆まきをしようと思います。

もちろん、私は鬼役ですが・・・

新しい一年が不幸や災いが無い一年になることを願いたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

バイオトイレ

ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、 日本一暑い地域から避難する

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

OMソーラー ファンボックスの取り替え作業

今回は お引渡しをしてから21年経過された S様邸にて OMのファンボックス内のファンが回らなくなっ

記事を読む

木育をテーマに沢山の木のおもちゃが勢ぞろいしました。

遊び方は1つじゃない!木のおもちゃが勢ぞろいしました

皆さんこんにちは。 気温が暖かくなり、寝起きが良くなってきた 企画部の鈴木です。

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

建具・サッシのメンテナンス

お家の中で毎日使っている 木製建具やアルミサッシは、知らずしらずのうちに緩んできたり 動きが重くなっ

記事を読む

守ってあげたい・・・

こんにちはコバケンラボです! ラボの池にいる金魚たち・・・ 大きく育ってきている

記事を読む

設営に行ってきました

みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 今日から4日間、伊勢崎の完成見学会が始まります

記事を読む

いちご

こんにちは、コバケンLaBOです 朝は涼しく(日によっては寒いほど) 日中は暑く(日によっては焼

記事を読む

クロネコヤマト

みなさんこんにちは! 今回は、4年前のブログで紹介させていただいた 『わたしの癒し』愛猫

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

玄関ドアの鍵 スペアキー(合鍵)作成

鍵のスペアキー作成の依頼が時々あります。 子供が大きくなったから鍵を持たせたい等、合鍵が必要になるこ

記事を読む

ボジョレー解禁

11月19日午前0時、「ボジョレー・ヌーボー」が解禁された。 テロ事件に配慮し、各地で開いたイベン

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑