*

屋根工事

公開日: : OM, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 木造, 注文住宅

こんにちは。工事部の伊藤です。

昨日より秩父市で建て方を行っています。

一日目の昨日は躯体をくみ上げる工事。

本日は屋根の下地工事を行っています。

▼朝いちばんの屋根の上からの景色。現場は秩父の自然が広がる気持ちのいいところです。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

小林建設の無垢の家の屋根は、羊毛断熱材とフェノールフォームで断熱しています。

この時しか見れない屋根の断熱材の様子がこちら・・

▼まずは一重目の羊毛断熱材

data:text/mce-internal,content,%3Cimg%20class%3D%22alignnone%20size-medium%20wp-image-17735%22%20src%3D%22https%3A//www.kobaken.info/blog/wp-content/uploads/2020/10/KIMG0245-300x225.jpg%22%20alt%3D%22%22%20width%3D%22300%22%20height%3D%22225%22%20/%3E

▼その上のフェノールフォーム埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設本日も大工さん方、とても頑張っていただきましたので、

二重の断熱材が入りきりましたー!

 

▼朝と反対の空。夕方です。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

屋根に四角い穴、、

OMXが搭載されるお家ですので、明日は屋根ダクトの工事になっていきます。

明日も安全第一で頑張ります!

 

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

小春日和の一日

企画部 小林です。 先日3日の文化の日は秋祭りでした。 本社の前にある児玉駅前は、毎年昼

記事を読む

完成見学会まであと一息

今季”最強寒波”が到来! 先日も会社の廻りでも雪が舞うほどでした。今週は寒い日が続きそうです。今朝も

記事を読む

レモネード(ストロー付き)

シソジュースとレモネード

頭がボーっとするような暑さで イヤになるこの時期ですが、 実は密かな楽しみがあります。。 パー

記事を読む

建物の性能を見える化!

こんにちは。設計部小林です。   よく見学会で『コバケンの建物は、木や自然素材

記事を読む

森の恩恵

こんにちは。工事部の伊藤です。 今日の職場の教養は「どんぐり銀行」 日本の森事情

記事を読む

滑川のお宅が完成しました。

森林公園のそばに完成しましたお宅は 平屋で四角のと~てもシンプル  ですが・・・ と~ても目立

記事を読む

全館冷暖房はこの時期にも最適!

こんにちは。設計部小林です。 最近は新型コロナウイルスのこともあり、見えない敵の対策にこの子が

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

定期点検

本日は最高気温が30度を超えて真夏日になり、5月とは思えない暑さになりましたね。 こんにちは、工事

記事を読む

番犬

先日、犬を購入しました。     室内用で白い犬。予想より大き

記事を読む

明かり窓のデザイン

只今、建具の打合せ中です。 建具(部屋の扉)で決める事は、素材、塗装色、引手、鍵の有無、、など

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑