*

陽の栖写真館

こんにちは 企画部小林です。

もうすぐゴールデンウィークが始まりますが、ご計画はお決まりですか?
お天気が少し心配ですが、お休みの前はやっぱりワクワクします。

例年ですと4月に「感謝祭」が開催されていましたが、今年も残念ながら開催できませんでした。
そこで企画部女子は、お客様のカメラにあるお写真を送っていただき、写真展を開催することになりました。

お持ちのカメラにあるお気に入りのお写真を「陽の栖写真館」にお送りいただこうと下記のような形で計画しました。

木の家づくりをしている小林建設「陽の栖」が開催するイベント陽の栖写真館

ひのすみかの建物にお住まいの皆様、ご応募をお待ちしております。

写真の応募はメールでもお受けしています。

Eメール kobaken@kobaken.info

お名前・ご住所・電話番号・写真データ をお送りください。

こちらからもお送りいただけます。

たくさんのご応募をお待ちしております。

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

やっと 上棟 できました。

強すぎです。ソフトバンク。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 雨が続いて、困った

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

至福の時間

こんにちは!設計部原山です! 先週の日曜日は、先輩方は打合せで外にでていたので、 私は本

記事を読む

処暑 陽の栖

こんにちは 企画部小林です。 毎日暑い日が続いていますが暦の上では今日から「処暑」。 処暑は

記事を読む

上棟の主役

インフルエンザが流行していますが皆様いかがお過ごしでしょうか。   さて、昨日

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

連続受賞

こんにちは、工事部児玉です。 すっかり夏らしい天気になり、今日も気温が30℃を超え真夏日ですね。

記事を読む

景観を活かした間取り

みさなんこんにちは! 設計部の原山です。 2月とは思えないくらい春を感じられる日が増えて

記事を読む

グリーンカレーとモカブレンド

今年の5月見学会を行った『shakerと煙突のある平屋の家』で外構工事の打ち合わせをしました。

記事を読む

土間に薪ストーブ

先週の完成見学会は・・・ とても暑い中の見学会でしたが全館空調の威力発揮で快適に &nb

記事を読む

古材

いぶされて黒ずんだ肌、経年変化による傷や割れ、 大工さんが刻んだノミの跡。 新しい木材にはない、

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

初の体験 最終章

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 先週見学会をいたしました。本庄市 D様邸。 本

記事を読む

follow us in feedly
音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

堀部安嗣さんの設計教室

建築家「堀部安嗣」さんの設計教室に行ってきました。 全3回で、

間もなく完成です

ドジャース強かったですね。おめでとうございます。 ホークス 強か

四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。 ちょ

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

→もっと見る

PAGE TOP ↑