*

ふっわふわ

公開日: : 未分類, 食べ物

先日、会社のデスクにシフォンケーキがおいてありました。

「誰かからのおみやげですか?」

と聞いたら、

「Yさん(スタッフ)の手作りのお菓子ですよ。」

とのこと。綺麗にラッピングされて、あまりにもクオリティが高かったので、てっきり売り物だと思い込んでしまいました。

休憩時間に頂くと、口当たりやわらか、ふっわふわな食感と共にバナナの程よい甘さが広がり、とてもおいしかったです。

なんと、このバナナのシールも消しゴムハンコで手作りなのだそう…!

まるでお店に並んでいる物のような完成度の高さです。

 

おいしいお菓子をありがとうございました。

 

さて、話は変わりますが、来月の3月3日は資金計画勉強会があります。

まだ若干お席に余裕がありますので、是非ご参加ください。

住まい教室「資金計画勉強会」

 

The following two tabs change content below.
小林 みなみ
イベントの企画運営やプロモーション業務を担当いたします。皆様と関わっていく中で、様々な「幸せのカタチ」をつくるお手伝いができればと思います。よろしくお願い致します。
小林 みなみ

最新記事 by 小林 みなみ (全て見る)

関連記事

サッポロ一番

家庭科

学生の夏休みも残りわずか。 母「夏休みの宿題は?」 子「ん~・・・」 母「もう何も言わない

記事を読む

エステティシャン

仕上げ工事が完了し、最終クリーニングを行いそして完成しますが、クリーニングの前にやるべきことあります

記事を読む

ラボのクリスマス支度2021

こんにちは、コバケンラボです! ハロウィンが終わったと思ったらもう次はクリスマスですね!

記事を読む

変身

工事中の現場で「劇的に変わったな」と思う場面は、上棟して建物の形ができたときと、外部の足場が外れたと

記事を読む

そば屋台

時そば

もういくつ寝るとお正月? 今年も残すところあとわずかになりました。 最近、蕎麦よりうどん派の

記事を読む

3月5日はパンとコーヒーの日

こんにちは!企画部の中沢です。   昨日は滑川町にて完成見学会を開催いたしまし

記事を読む

GREEN MARKET☘

こんにちは、企画部カタバです。 昨日は、エコショップhinosumika・S-box⁺で 【

記事を読む

今年最後の~~

皆さんこんにちは! 今年も残りわずかになってきました。 「今年最後の~~」の時期です。

記事を読む

雨の日の本庄市 その日のモデルハウス

皆さんこんにちは 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。   先日、

記事を読む

第二回メンテナンス教室

第二回メンテナンス教室

こんにちは。桜も散り始めそろそろ花粉症から解放される時期になってきました。杉花粉なのか桧なのかよくわ

記事を読む

follow us in feedly
香川といえば

みなさんこんにちは設計部の林です。 みなさんは香川といえば何をイ

あなぶきアリーナ香川

こんにちは、設計部の大塚です。   先日、OMソ

土台敷き

山滴るという言葉がぴったりなほど草木の葉がツヤっぽく 濡れたよう

なにこれ? もしかして蜂の巣

軒の下にとっくりの形をしたものが もしかして蜂の巣? 調べ

作業場の大清掃

こんにちは。性懲りもなくラーメン大好きな工事部小池です。 今回は高崎

→もっと見る

PAGE TOP ↑