OMソーラーの家~熊谷
ついこの間年が明けたと思っていましたが…もう2月も半ばを過ぎてしまいました。
子供の頃は時間の流れがゆっくりだったのに、年を取るごとに時間の流れが速く感じるのは私だけでしょうか。
ちなみに今日は我が読売ジャイアンツの長嶋茂雄終身名誉監督の誕生日です。
さて、昨年の10月に上棟をした熊谷市のK様のお宅ですが、工事も順調に進み外部の足場が外れて外観が見られるようになりました。
内部の様子↓
リビングの天井は杉の羽目板張り(丸い穴はダウンライトの穴です)
2階廊下の一部が桧のスノコになっています
もう少しで木工事が完了し、その後は左官屋さんやタイル屋さんなど色々な業者さんが仕上工事に入ります。
完成予定まであと2か月弱。立派な家になる様に気を引き締めて頑張ります。
以上、工事部の茂木でした。
関連記事
-
-
Merry Christmas
こんにちは、S-boxです。 庭の落葉樹はほとんど葉を落とし、すっかり冬の庭らしくなりました。
-
-
畳の衣替えは いかが
6月は衣替えの季節ですね。 皆さんのお家でも衣類を入れ替えたり、室内の設えを夏仕様にしたりされ
-
-
クラシックも取り入れて
前回のブログの最後にお勧めした前橋のお宅 外観は長~いアプローチですが玄関近くまで車で行けます
-
-
小さな多肉(ギャラリーひのすみか)
こんにちは 新高崎展示場(ギャラリーひのすみか)もオープンから7ヶ月。 たくさんの方にご来場
-
-
今年最後のお引渡です。
だいぶ冬らしくなってきました。風が冷たい。 お疲れ様です 工事部 古田でございます。 前
-
-
風のガーデン2020 春
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日は季節はずれの雪の日もありましたが、