今も昔も変わらない風景
こんにちは。設計部小林です。
昼間の暑さが和らいできて、外で夕涼みをしていると、
なにやら本社横の水路から楽しそうな声が。。。
近づいてみると。。。
無邪気に自転車をとめて水路をのぞき込む子供たち

「なにしてんのぉ?」と聞くと、
「ザリガニ取ってんのーーー!」
と安全第一!ヘルメットを被りながら大きな声で教えてくれる子供たちw

「落ちんないねぇーー!」
と子供たちを注意しつつ、
ほんとにいるのかな?
と思い、一緒にのぞき込んでみると

皆さんザリガニ見えますか?
正解は
。
。
。
。
。
。

こんなにいましたw
よく考えてみると。。。
自分も昔は、ビチョビチョに濡れて帰った記憶がありますw
今も昔も変わらない光景に、ホッコリしながら写真を撮っていると、
O型の私は、顔・腕・足と蚊にたくさん食べられたひと時でした。。。
ちなみに、この水路には他にもたくさん生き物がいるんですよ♪
ご興味のある方はこちらをどうぞ!
そんな自然豊かなコバケンLABOにぜひ遊びにいらしてください♪
ゆっくりした時間を体感していただけると思います。
以上。蚊に食われた箇所が、ザリガニよりも多い小林がお送りしました。
 
		 
		最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- マリーゴールドの丘 - 2025年10月22日
- NEBULAという名の新人 - 2025年9月26日
- 2025年8月最後の日 - 2025年9月1日
関連記事
-  
                              
- 
              栖の杜ガーデン(S-box+)こんにちは、S-boxです。 雹が降ったり30℃以上の暑さになったりで 天候に振り回されるこの梅 
-  
                              
- 
              無農薬のおいしい野菜が届きましたこんにちは 企画部小林です。 今日は金曜日。 毎月1回「清水農園」さんのおいしい 
-  
                              
- 
              夢みるぱさり “うさと展”雪が降って溶けたのがまた凍って、ツルツル。 転がってけがをしてはいけないの 
- PREV
- また、ワン・ツー・スリー
- NEXT
- お庭の手入れ


 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        