篠原風鈴とうちわ
こんにちは 企画部小林です。
う~ん 今日は暑い!!
湿度があるのか外にいるとジワジワと汗が出ます。
今からこの暑さではこの先どうなるのかしら?体力が心配です。
今年も篠原風鈴さんから風鈴が届きました。毎年購入しています。
絵柄もたくさんあって毎回迷いますが、私は花火がお気に入り。
隣の中沢に何がいい?って尋ねると、やっぱり金魚ですよね。っていう事で、今年は金魚と花火、他にも購入してみました。
みんなかわいし、素敵な音色です。
篠原風鈴さんの風鈴は切り口のギザギザが良い音を出してくれるそうです。
場所によっては外にかけられないこともあるかと思いますが、夏の風物詩として一度は聞いてみたい音色です。
こちらは、「夏の住まい方教室」へご参加いただいた方にプレゼントします。
そして、コバケンオリジナル「うちわ」も。
隣の中沢の机には、オリジナルの「アンパンマンうちわ」が。
中沢のアイデアとアンパンマンのかわいさに思わず吹き出してしまいました。
この「うちわ」は杉の香りがして癒されます。いろんな使い方もできて楽しいですよ。どこかの見学会でプレゼントできるかも・・・。
今度の日曜日は、前橋市で「親と暮らす家」完成見学会。
ダイニングの窓からは、「こんなに大きな赤城山は見たことない」というくらい大きな赤城山が見えるそうです。
そしてエコショップでは「パンとコーヒーの日」が開催されます。
次は10月28日「おひさまマルシェ」になるのでちょっと空きますのでぜひこの機会に。
今回も素敵な作家さんがたくさんご出店くださいます。冷たいかき氷や飲み物もご用意しました。皆様のご来店をお待ちしています。
関連記事
-
-
「シンプルで住みやすい。新鮮なブドウが採れる家」WEB見学会
先日お引渡しがありました、深谷市Y様邸 WEB見学会の開催です。 「シンプルで住みやすい。新
-
-
本庄展示場エコショップ リノベーション見学会開催!
皆さま、お待たせしました。 今週末16日(土)・17日(日)は本庄展示場エ
-
-
2月3月は見学会マンスリーです
こんにちは、企画部のつちやです。 先週は高崎の展示場で20年たつ杉の家の見学会を行いました!
-
-
いつもと違うイベント
こんにちは。設計部小林です。 やっとあったかくなって。。。 あれ?
-
-
薪ストーブであったかい家 完成見学会 群馬県安中市
こんにちは 企画部小林です。 きょうは群馬県安中市磯部へ行ってきました。 明日は2月の完成見
-
-
連続見学会・イベントが始まります。
こんにちは 企画部小林です。 カラッと晴れて気持ちのいい一日。ラベンダーも満開、いい香りです。
- PREV
- 夏の作業場清掃実施!
- NEXT
- 床の間には是非付けたい無双