*

床の間には是非付けたい無双

公開日: : 工事

梅雨の晴れ間が続き工事の方は順調に進みまして助かっていますが

蒸し暑いのには閉口します。

KIMG1350

太田市O様邸の和室床の間の天井に網代柾目を張りました。

壁の仕上げは和紙を張ります。

昔から壁には掛け塾などを飾りますと良い雰囲気を演出してくれます。

そこに欠かせないのが無双です、よく見ないと見つからない

KIMG1356

あまり存在を主張せずさりげなく付いていますので

見学会にお越しのせつは見つけてください。

それでは皆さんは暑さに負けず頑張りましょう。

The following two tabs change content below.
箱田友之

箱田友之

工事部<一級建築施工管理技士>株式会社小林建設
住宅を手掛けて数十年。家が建ち完成してから、何十年間住んでいただけるかは解りませんが、百年経っても安心して住める住宅を造る事を目標に全てのお客様にお届けしたいと願っています。御家族全ての人が、いつもでも健康で明るい笑顔で住み続けてくださることで今後も仕事の励みと致します。

関連記事

建方日和でした

今日から11月ですね。今年も残すところ2か月、あっという間です。工事部は年間の目標を達成するために、

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

台風と落雷

例年のように台風シーズンがやってきています。 それに伴って大気が不安定になり発雷率も上がってく

記事を読む

ドアハンドルのメンテナンス

毎日必ずお使いになる玄関ドアです。   いつも使っていると知らないうちにドアハ

記事を読む

ダークボルドー

プロ野球ではCSファイナルの真っ只中ですね。個人的には日本シリーズはジャイアンツvsライオンズが観た

記事を読む

雹被害塗装

雹被害補修工事

こんにちは。お盆休みも終わり慌ただしい日常が戻ってきました。朝通勤中も登校する子供たちをみると夏休み

記事を読む

4月なのに 夏日

由伸に勝ったー! 光成 最高です! 同率首位です。今年も混戦ですね。  

記事を読む

展示場スタッフのお仕事 ~お子さんのお相手~

こんにちは。コバケンラボです。 桜の便りも聞こえてきましたが、毎年今頃は朝晩と日中の気

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

初の体験 最終章

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 先週見学会をいたしました。本庄市 D様邸。 本

記事を読む

解体工事

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 先週、亀倉部長と一緒に解体現場にいって参りまし

記事を読む

埼玉県本庄市で虹の見える家を建てるなら小林建設

少し寂しいあの風景

こんにちは。設計部小林です。 埼玉県は梅雨明けが発表され、 工事部の予定は外部の予定表が

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑