*

「 工事 」 一覧

最近気になるモノ

2017/09/14 | 工事

ここのところ少し前よりも晴天の日が多く、雨の多かった 夏場よりも日焼けしている感じです(^^;   夏場と言えば現場の雑草の伸びが早い・・・ 少し現場に行く間が空くと

続きを見る

これからも、これからもよろしくお願いします

2017/09/12 | 工事

まだまだ暑さが厳しい日が続きます、これから秋の運動会が盛んに行われ 大きな歓声が聞こえると思います。元気な子供たちの姿を楽しみにしています。 春先から工事を進めてまいりました寄居町のT様邸

続きを見る

シャワー水栓の漏水に注意を

キッチンや洗面化粧台でお使いいただいているシャワー水栓は、年数が経つと漏水する恐れがあります。 シャワーヘッドを引き出してホースを伸ばしてシャワーとして使うタイプの水栓ですが、ホース自体やホース

続きを見る

完成見学会までラストスパート

2017/08/31 | 完成見学会, 工事

今日で8月も終わり、朝と夜はだいぶ秋らしくなってきました。日中の暑さもだいぶ和らいできたかと思います。週末は台風の影響からか天気があまり良くないですが・・・。 今年の3月に着工した、寄居町M様邸

続きを見る

朝一現場勉強会を行いました、すこし時間をかけました

2017/08/25 | 工事

なんとなく暑い日が続いていますがお盆も終わり今年の3分の2が終わろうとしています。 工事の方もこれから涼しくなりますのでペースを上げて進めたいと思います。 明日の土曜日から完成見学会を開催

続きを見る

発雷率高し

ここ最近、関東北部では急な大雨と落雷がすごいです。 皆さんのお家では雷による故障は出ていませんか? きのう今日の落雷で設備の電装基盤などにカミナリのサージが入りコンデンサー等基盤内の部品が

続きを見る

ブルーシート

2017/08/07 | 工事, 職人

こんにちは、ブルーシートを畳んで四か月。工事部伊藤です。 ブルーシートといえば工事の現場では至る所で活躍している資材ですが、 入社して以来 毎日のように部長(ブルーシート扱い士)とブルーシ

続きを見る

浄化槽のメンテ

今回は浄化槽のメンテナンスについてです。 浄化槽本体ではなく付属設備のブロワーモーターについてです。 浄化槽内部はいろんな層に分かれています。仕組みは難しいのでここでは省きますが、その中の

続きを見る

薪ストーブのある家、完成!

2017/07/14 | 工事

暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。   わたくし担当の熊谷市上江袋のN様邸が完成しました♪ 先週末の見学会では、猛暑にもかかわらず沢山の方に来場して頂き

続きを見る

真夏のような日の配筋早くしないと夕立が来るよ

2017/07/12 | 工事

梅雨も明けたような真夏の猛暑の中で基礎の配筋工事を施工しています。 ここは本庄のY様邸の現場です。 午後2時ごろゴロゴロと雷の前触れが聞こえてきます夕立が来たほうが 涼しくなるけれど

続きを見る

follow us in feedly
嵐山渓谷と完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 風は強いけど今日は気持ちの良い日に

音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

堀部安嗣さんの設計教室

建築家「堀部安嗣」さんの設計教室に行ってきました。 全3回で、

間もなく完成です

ドジャース強かったですね。おめでとうございます。 ホークス 強か

四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。 ちょ

→もっと見る

PAGE TOP ↑