ローエンサッシのロック部材メンテナンス
フォルクスハウスで使っているローエンサッシですが、窓などの鍵部分が経年劣化により壊れて鍵が掛からなくなることがあります。
症状としては鍵が急に軽くなったり(鍵が掛かっていない状態)、閉めようとしても引っかかってピッタリ閉まらなくなることがあります。
内部から見たところです。
外側から見るとこんな感じです。
拡大しました、中のプラスチック部材が劣化破損しています。
こちらが新しい部品です。(右側取付け・左側取付けがあります。確認して取り寄せ致します。)
新しいサッシロックとロックキーパーに取り換えて調整後、完了となります。
気になることがあればご連絡をいただきたいです。
新しいため馴染むまでは少し固かったり重かったりしますが、機能には影響がございませんのでしばらく使って慣れて頂きたいと思います、よろしくお願い致します。
今日から雨で梅雨っぽいお天気になりましたが、今日も一日頑張りましょう。
関連記事
-
-
空を見上げてみよう!
こんにちは、企画部 田中です。 私の趣味の1つ。『雲の写真を撮ること』
-
-
梅雨明けの建て方作業
長かった・・・梅雨がやっと明け、現場が順調に進むかなっと思ったら、いきなりの暑さ。体がついていけませ
-
-
子ども部屋 ギャラリーひのすみか
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 桜も満開となり、入学・進級のシー
-
-
玄関ドア 鍵の不具合
年に何件か発生するのが、玄関ドアの鍵の不具合です。 毎日必ずお世話になる 玄関ドアです。[/
- PREV
- 建物の性能を見える化!
- NEXT
- 東京篠原風鈴本舗