*

「 工事 」 一覧

いよいよ追い込み

2017/12/04 | OM, 工事, 施工事例

今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。 12月は何かと慌ただしくなるので事故などしないよう気を引き締めて 過ごしたいものです。皆さんも良いお正月が迎えられる様にお気を付 けてお過ごし

続きを見る

後からでもきれいにできて大丈夫

2017/12/01 | 工事

いよいよ今日は北風に見舞われて、寒さを感じました。 新築から早一年、オーナーさんのお宅にお邪魔しました。 小さなお子さんばかり3人で只今奮闘中のMさんのお宅では 良い子ばかりですが珪

続きを見る

シーズン前の点検を

きょうは暖かでしたが、これからいよいよ冬本番が訪れそうですね。 OMのお家では、曇りや雨の日には補助暖房が活躍する番です。 以前にも取り上げましたが、OMのハンドリングボックスに設置してあ

続きを見る

現場勉強会

2017/11/24 | 勉強会, 工事

今年もあと1ヶ月ちょっと。外の現場作業は、辛い時期になってきました。私の防寒対策として大活躍している ”ユ○ク○” の商品が手放せなくなりました。外で作業している我々にとっては必需品です。 さて

続きを見る

お世話になりました

2017/11/20 | 工事

こんにちは 工事部の伊藤です 研修旅行本当に勉強になりました。 樹と森の話はぜひ聞いてほしい、、、 世の中にはすごいのに知らないことが本当に多いですね どこへいても感心するばか

続きを見る

どれもこれも色々あって迷って困って楽しいな

昨日あたりから暖房を本格的にかけ始めた人が多くなぅたのでは ないでしょうか。 山の紅葉もだんだんふもとに降りてきた感じです、今朝も土曜日 とあって高速道路の下りは混雑していました。

続きを見る

落ち葉にご用心

秋も深まり紅葉の季節になってきました。 この時期は落ち葉が道路や庭に落ちてお掃除が大変ですね! 実は屋根に落ちてきた落ち葉はちょっとしたいたずらをすることがあります。 雨が降

続きを見る

あと一頑張り 

また台風。もういいです。現場が進みません。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 安中市 K様邸。 足場がなくなりました。   台風前に解体終わってよかっ

続きを見る

秋の長雨ならまだいいけれど最後に大型台風なんて

2017/10/21 | 工事

今日も昨日も雨が降り続いて予報では台風が近づいて上陸する模様との事です、 前回の台風もノロノロと迷走ししばらく天気が悪かったと思います。 雨もいやですが台風はもっと嫌いです。誰も同じだと思

続きを見る

補助暖房の時期がやってきました。

めっきり寒くなってきました、皆様いかがお過ごしでしょうか? 雨や曇りの日が続き、寒くなると補助暖房を使うことが多くなる時期です。 いざ使おうとしたときに、補助暖房が作動しないということもあ

続きを見る

follow us in feedly
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑