*

「 工事 」 一覧

どれもこれも色々あって迷って困って楽しいな

昨日あたりから暖房を本格的にかけ始めた人が多くなぅたのでは ないでしょうか。 山の紅葉もだんだんふもとに降りてきた感じです、今朝も土曜日 とあって高速道路の下りは混雑していました。

続きを見る

落ち葉にご用心

秋も深まり紅葉の季節になってきました。 この時期は落ち葉が道路や庭に落ちてお掃除が大変ですね! 実は屋根に落ちてきた落ち葉はちょっとしたいたずらをすることがあります。 雨が降

続きを見る

あと一頑張り 

また台風。もういいです。現場が進みません。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 安中市 K様邸。 足場がなくなりました。   台風前に解体終わってよかっ

続きを見る

秋の長雨ならまだいいけれど最後に大型台風なんて

2017/10/21 | 工事

今日も昨日も雨が降り続いて予報では台風が近づいて上陸する模様との事です、 前回の台風もノロノロと迷走ししばらく天気が悪かったと思います。 雨もいやですが台風はもっと嫌いです。誰も同じだと思

続きを見る

補助暖房の時期がやってきました。

めっきり寒くなってきました、皆様いかがお過ごしでしょうか? 雨や曇りの日が続き、寒くなると補助暖房を使うことが多くなる時期です。 いざ使おうとしたときに、補助暖房が作動しないということもあ

続きを見る

生憎の天気が続きます

2017/10/16 | 工事

今日は、今年一番の寒さ。都心の気温が15℃を下回るのは、10月中旬としては、1971年10月14日以来、46年ぶりだそうです。私はまだ生まれていなかったので、人生初です。そんな生憎の天候な中、10月末

続きを見る

まもなく完成です

今週末は、F-1 日本GP。鈴鹿に行きたい。 でも行けない。お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 14.15日 見学会行います。高崎市 T様邸。 まもなく 完成します。

続きを見る

鍵も手造り

2017/10/05 | 工事, 職人

朝晩冷え込む日が多くなって来ましたね。 今朝の朝礼は全員が長袖姿の朝礼となりました。 みなさんも体調にはくれぐれもお気を付けくださいね。     さて

続きを見る

今年一番、日本晴れの建て方

2017/10/02 | 工事

先週の金曜日、前日の嵐のような風が嘘のようにやんで 今年一番きれいな青空と澄んだ空気の中で 藤岡のM様邸の建て方を行いました、はっきり言って仕事には もったいないほど良い天気、次の休

続きを見る

地鎮祭下準備

2017/09/29 | イベント, 会社, 工事, 木造

本日は太田市O様邸で日曜日に行われる地鎮祭の地縄(建物の外回りの形を地面に写したもの)を張る準備を行ってきました。 9月初旬の現地の状況です[/caption] 一度地縄を張った後、トラ

続きを見る

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑