*

「 デザイン 」 一覧

薪ストーブ稼働中

こんにちは、コバケンラボです。 先日、入社後初めてラボの薪ストーブを稼働させました ラボの薪ストーブは調理もできるタイプです 上で薪を燃やし下でオーブン調理ができるとのこと

続きを見る

合宿研修

こんにちは。新年明けて今年1回目のブログになります。晴れ間が続いていますが寒波の影響で雪?と思い心配しましたがいい天気でした。ただ赤城おろしが吹くと辛いですね。工事部今井です。  

続きを見る

続・内装リフォーム

こんにちは。ここのところ冷え込みの厳しい日が続いています。こう冷え込みが厳しいと水道の凍結や給湯ボイラーの故障など突然のことがあるので心配です。工事部今井です。   今回は、前回

続きを見る

第9回 埼玉県環境住宅賞

こんにちは!設計部の大塚です!   先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発表されました。 小林建設からは入選・優秀賞と、2棟受賞させていただきました! ↑

続きを見る

朝イチ現場勉強会

こんにちは。設計部小林です。 そろそろ、早朝に車の窓が凍っているのではないかとドキドキしながら、ワイパーを動かしているのは私だけでしょうか。。。? そう感じるほど朝と夜は冷え込んできました

続きを見る

お薦めの一品!!

みなさんこんにちは!コバケンラボです。 秋も深まりラボの庭の木々も色づきました ・・・ そして落ちます 毎日落ちます、いや、毎分落ちます 落ち葉を掃くとじんわり汗をかいたり 体がホカホ

続きを見る

照明💡

企画部かたばです。 最近、照明が好きなことに気づきました! 照明一つで、雰囲気がガラッと変わるのが面白いです(*'ω'*) そして本日、埼玉県深谷市で完成見学会を開催しているのですが、 こちら

続きを見る

現場の打ち合わせ

今日は工事中の現場での打ち合わせです。 1.6m×2mの木製サッシを3か所に採用しました。   外壁は、リシンかき落としの真っ最中。 左側が「

続きを見る

特別仕様

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、秩父に行った際にこんなコンビニを見かけました。 ファミリーマートといえば緑・白・青のラインの看板が特徴的ですが、このファミ

続きを見る

C

気密測定技能者の更新免許証が届きました。 最初に取得したのが平成16年。 免許証もだいぶ貯まりました。 3年更新なので7枚×3年=21年 気密測定士になりたての頃「気密

続きを見る

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑