*

「 群馬 」 一覧

本日は建て方です!

2022/05/20 | 工事, 木造, 未分類, 群馬, 職人

こんにちは、工事部の伊藤です。 本日は高崎市で建て方作業です。 ▼1階の柱を立て ▼梁・桁を組んでいきます ▼2階の床梁が組みあがりました ▼床下

続きを見る

初夏の雨と階段

ここのところ雨模様のスッキリしない天気が続きますね。 今年は梅雨入りも早くなりそうとの事。 もう少し初夏の気持ちの良い風を味わいたいと思うのは贅沢でしょうか。 こんにちは、工事部の山

続きを見る

ひのすみか デスクスペース

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 前回はギャラリーの子供部屋をご紹介しました。 今回は、リビングや吹き抜けにあるデスクスペースをご紹介したいと思います。 全部で4ヶ所

続きを見る

クラシックも取り入れて

前回のブログの最後にお勧めした前橋のお宅 外観は長~いアプローチですが玄関近くまで車で行けます。 広いお庭はこれからです。   玄関はちょっとクラシックに

続きを見る

破風板金巻き

外部塗装工事をする時に木部の破風(屋根材のすぐ下にある垂直の化粧板)が夏の朝日や西日 または雨や太陽の紫外線にさらされて色があせたり表面がざらざらになり傷んでくることがあります。 年月により木

続きを見る

オープン

新聞の折り込みチラシに入ってきました。   大洗にあるアレですよね。   なぜ、群馬進出?   場所甘楽町。確か、こんにゃくパ

続きを見る

ラボのトイレについて

みなさんこんにちは、コバケンラボです!! 花粉と寒暖差に体調崩しておられませんか? ぽかぽかと暖かく 様々なお花が咲き乱れる気持ちのいい日の翌日 冷たい雨が降るような日があり

続きを見る

今月の建方 実践

今日はホントに暑かった!まだ体が慣れていません。 熱中症にはご注意を。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 前橋市 T様邸 雨の為 1週間程度遅れましたが。 一昨日より

続きを見る

吸気口のお掃除

24時間いつも、室内と室外の間にある通路を通って空気が流れているのが 吸気口です。 室内の壁の上部やロフトにある吸気口は時々お手入れが必要です。[/caption] フタの丸い部分を反時

続きを見る

子ども部屋 ギャラリーひのすみか

2022/04/10 | OM, 会社, 家具, 暮らし, 群馬

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 桜も満開となり、入学・進級のシーズンとなりました。 この時期子供部屋の模様替えをお考えの方もいるのではないでしょうか? そこで今

続きを見る

follow us in feedly
第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

→もっと見る

PAGE TOP ↑