*

「 投稿者アーカイブ:亀倉治

」 一覧

古材から生まれ変わった時計

2024/12/20 | 家具, 雑貨

お届けものです!   こわす建物の柱や梁で、新しい建物のカウンターや式台に生まれ変わることがありますが 今回届いたのは・・・時計に生まれ変わりました。

続きを見る

こんなトイレがあるの

2024/11/29 | デザイン, 暮らし

カフェのトイレで・・・ 変わったトイレが・・・   日本にも上のタンクに水を溜めるスタイルがありましたがなん なんとかわいいのでしょう  

続きを見る

先週の平屋の見学会

先週の土日の見学会は盛況のため枠を一枠づつ増やしたり前後に枠を増やしたらとたくさんの方にみて頂きました。 見逃した方のためにダイジェストで 外観は焼杉と漆喰のコラボ 南は漆喰の白

続きを見る

保険の勉強

2024/10/17 | 勉強会

今回の社内勉強会はすまいの保険についてです。     10月に改訂があり内容や金額が少し変わって 今回、埼玉県と群馬県の木造の火災保険はうれしいこと

続きを見る

迷うお昼

2024/09/25 | 群馬, 食べ物

普段はお弁当持ちなのですが、現場に行くとお昼どうしようかな? と、悩みながら以前住まい手さんからのお勧めのお店 安中市にある薬膳あんかけ焼きそば 富ちゃん 数十種類の漢方を使用した薬

続きを見る

和モダンから洋モダンも

今回のご要望はホテルの一室 通常の和モダンから洋モダンへ 家具や造作材はナラ材を中心に使用 階段の壁の塗り方や照明も雰囲気をだして お客さんの要望に合わ

続きを見る

外構まで完成

本社から徒歩1分 建物は仕上がっていたのですが外構も完成しました。 塀は建物と車庫の外壁と同じ塗り壁   玄関のアプローチは奥から  

続きを見る

ティッカさんの器

2024/07/22 | 家具, 暮らし, 雑貨

コレクション ついつい見るたびに買ってしまいます。 コバケンのイベントによく出て頂いてるティッカさん   ひとつひとつ表情が違う木目でタモとサクラ お皿

続きを見る

おにぎりカフェ

2024/07/01 | 群馬, 食べ物

大学の同級生がお店を始めたとの話から早1年以上 昨年の3月に玉村町におにぎりカフェ玉むすびをオープン やっと行ってきました。   県道142号線沿いにお店で 道

続きを見る

現場での勉強会

今日は朝から完成した建物を社員全員で集合しての勉強会 今回は本社のすぐ目の前の建物   全員で集合をして社長のあいさつと設計、工事担当から説明があります。

続きを見る

follow us in feedly
久しぶりに都内へ

こんにちは!お盆休みは家で過ごす工事部小池です。 皆さんのお盆休みは

第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑