*

「 投稿者アーカイブ:亀倉治

」 一覧

なまず? うなぎ?

2017/02/17 | お出かけ, 会社, 食べ物

前回に続き空ネタというわけではありませんが 今日の朝は“なまず”のような雲が うなぎ食べたいな~ こちらは秋の研修で“なまずや”というお店でうなぎを頂いた時の写真 知っ

続きを見る

気球

いつだったか 朝空に気球が 競争するように鳥が追い抜いていきました。 上からの景色はまた格別なんだろうな~ 世界では気球にのって素晴らしい景色を観るところも色々あるみた

続きを見る

安全祈願

2017/01/11 | 会社, 家族, 暮らし

今週からコバケンもフル回転です。 本日は今年も一年工事が安全に出来ますように 地元の神社に行ってきました。   そしてお正月は親戚が集まり賑やかなお正月になり

続きを見る

黒いブーメラン

今年最後の完成見学会は安中市です。 特徴は・・・ ①  平屋    最近の要望では多くなってきました。 ②  OMソーラー、太陽光発電    日照率の良いこの地域では太陽

続きを見る

灯り

2016/11/28 | 木造, 注文住宅

暗くなるのがとっても早くなりました。 現場での作業も大変です。 一年で一番日の短いのは冬至(今年は12月21日)ですが 知ってますか? 実は、日没が最も早いのは冬至の16~17

続きを見る

ぐんまの家コンクール

2016/11/11 | イベント

今年もやりました! 昨年に続き、ぐんまの家 設計・建設コンクールで受賞しました。 しかも3件、設計施工では最多です。 お施主さんにも授賞式に参加して頂いて貴重な体験が出来まし

続きを見る

平屋

2016/10/20 | OM, 完成見学会, 木造

今度の見学会は平屋! 敷地が許せば生活をするのは平屋のが・・・ 最近は若い方の要望も多いですね。 ただ、ちょっとお高めに だって、2階建てに比べると基礎も屋根も多くなるでしょ

続きを見る

明日の見学会

明日の見学会は両親と暮らす家です。 玄関は一緒だけど右と左に分かれて入れて、また中では繋がっています。 キッチン、洗濯などはそれぞれの場所に配置し、 プライバシーを確保しながらも仲良

続きを見る

只今歯医者さん設計中

2016/09/13 | 木造, 注文住宅, 設計

5月には太田市で眼科医さんの完成見学会が有りましたが 只今高崎で歯医者さんの設計中です。 今歯医者さんもとても多くて、特に高崎は多いとか コンビニより多いらしいですよ。 そこで

続きを見る

夏休み最後の日曜日

もう少しで夏休みも終わってしまいますね。 宿題のラストスパートでお忙しいとは思いますが、明日も見学会ですよ! 見どころは・・・ 建て替えをしてのお父さんとの一緒の住まい リビン

続きを見る

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑