*

「 投稿者アーカイブ:亀倉治

」 一覧

チョコレートハウス

やっと晴れてきました。よく降りましたね。 先週、先々週の完成見学会では雨、雨 そして明日は夏最後の3週目の見学会が高崎であります。 外観は茶色のガルバリウム、中も合わせて所々に茶色の

続きを見る

図書コーナーのある家

2015/08/27 | 完成見学会, 木造

8月ももうすぐ終わっつちゃいますね。 一時の暑さも過ぎていくらか過ごしやすくなってきました。   今月最後の見学会が30日の日曜日にあります。 見どころ ・裏の

続きを見る

“すだれ”してますか?

2015/08/05 | 暮らし

今日も暑かったですね。 館林では最高気温が39.8℃とか 毎年この時期になるとブログに投稿してますが 暑さの対策で簡単で効果があるのは“すだれ” 今年は新しく購入、全17ヶ所で

続きを見る

つながる家

2015/07/10 | 完成見学会, 木造

雨が上がると一挙に暑くなりますね。 おかげさまで上棟も無事出来ました。 そして明日、明後日の見学会もいいお天気です。 ただ、暑そ~ 今回のお客さんのご要望はスッキリとした木の家

続きを見る

国済寺の家

国済寺の家が完成しました。 ちょっと奥に入るので探すのは難しいかも 外壁はガルバリウムとリシンと迷って最終的にリシンの塗壁に 屋根が重なる姿は美しいです。 リビングを中

続きを見る

滑川のお宅が完成しました。

森林公園のそばに完成しましたお宅は 平屋で四角のと~てもシンプル  ですが・・・ と~ても目立ちます。 黒のガルバの外壁と木のコントラスト、軒の出も長~い 2本の栗の丸太が支

続きを見る

ボルダリングの家の外構が完成しました

2015/05/22 | お庭

お引渡しをして半年、やっと外構が完成しました。 お待たせしました。 北側からのスロープのアプローチ 奥のお客さん用のカープペースは芝生で 芝は洋芝でゴールデンウィークにお施主さ

続きを見る

ポスト

2015/04/27 | お庭, デザイン

現調に行く途中車の窓から “あれッ” ちょうど2年前に建てたお宅の庭には赤い物が このポストは自宅のと同じ物でガスボンベのリサイクル 十数年前に購入してつい最近塗り替えました

続きを見る

熊谷の家が受賞しました

2015/04/10 | 木造, 設計

今年の目標の一つにコンペに応募して受賞する! と掲げました。 熊谷の家を 建築研究所すまいづくり表彰 地域住宅賞 住宅部門に応募  やりました! 【奨励賞】を頂きました。

続きを見る

完成現場で勉強会

前橋のお宅が完成しました。 朝、社員全員で集合! 恒例、実際の現場にて勉強会、意見交換です。   建て替えの平屋建て 東西には広いのですが南北には制限が

続きを見る

follow us in feedly
久しぶりに都内へ

こんにちは!お盆休みは家で過ごす工事部小池です。 皆さんのお盆休みは

第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑