どろんこのこの家 完成見学会&パンとコーヒーの日 開催します
ものすごい風で始まった3月。
近所の和菓子屋さんへ行くと、おいしそうな道明寺や桜餅、草餅が並んでいて、思わず買ってしまうところでしたが「グッ」と我慢しました。
こんにちは 企画部小林です。
3月に入り、日差しも春らしくなってきて体もムズムズ動き出したくなりました。
ずっと続いている完成見学会。
今度の日曜日は群馬県藤岡市で開催です。

おじいちゃんが庭とアプローチの鉄平石担当
「どろんこのこの家」
おもしろいネーミングでしょ!!
でも、ピッタリなんです。

ここで洗って、どろんこのこ用の洗濯機も外にあります。
これなら野球少年2人の男の子がどろんこになって帰ってきても怒られずにすみます。

ここを通ってお風呂へ直行。
なるほど~!! がいっぱい詰まったお宅です。
一日限りの見学会なのでぜひお出かけください。
そして3月4日は「パンとコーヒーの日」もエコショップで開催されます。
今回は初出店の方も多くこちらもぜひ行ってほしい♪♪
見学会場と「パンとコーヒーの日」の会場は近いのでぜひ両方にいらしてください。
お待ちしています。
関連記事
-
-
本庄展示場(エコショップひのすみか)ハナミズキ満開❀
こんにちは 企画部小林です。 今日も気持ち良いお天気でした。 色とりどりのお花が咲き乱れ、若葉も
-
-
ひのすみか 構造見学会
こんにちは 企画部小林です。 毎年楽しみにしている我が家の「緋寒桜」。 小さな苗
-
-
コバケンマルシェ パンとコーヒーの日
こんにちは 企画部小林です。 庭の雑草を毎朝少しずつ抜いていますが、小さな庭なのに次から次へと
-
-
パンとコーヒーの日 4月1日開催
桜が一斉に咲きました。 あたりが急に春になってピンクや白や黄色に紫・・・ 色とりどりの花が咲
- PREV
- 思い出のガラス
- NEXT
- 新年度に向けて、工事中です。