塙 保己一(はなわ ほきいち)
公開日:
:
埼玉
「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・
暑い日ももう少しの辛抱でしょうか?
先日銀行に行くと、児玉小学校の5年生が何人かのグループに分かれ、来店者にアンケートをとっていました。
少し、お時間をいただいてもよろしいですか?
どんな質問が来るのかなと半分ドキドキしながら聞くと、
塙保己一のことでした。
・塙保己一を知っていますか?
・塙保己一はどこで生まれたかご存じですか?
最初はわかりましたが、
・代表的な「群書類従」は何冊あるかご存じですか?
・塙保己一は何回名前が変わったかわかりますか?
など、「どうしよう!!」全く分からないではないですか。
埼玉の3大偉人のお一人「塙保己一」。
児玉町で生まれ、小さい時に病気で失明されました。

世のため後のため 今の私に何ができるのか
世のため:現在の世の中のために。
後のため:未来の世の中、後世のために。
全体で、自分自身の利益だけでなく、社会や未来の世代の幸福のために行動すること。

本社から5分 アスピア児玉の敷地内に塙保己一記念館があります。
一度行ったことがありますが、改めて見学に行ってみたいと思いました。

関連記事
-
-
トカゲが侵入した!朝の一騒動!
こんにちは。設計部小林です。 朝と夜は涼しくなり始めましたね。 朝窓を開けての換気がここ
-
-
浄化槽のメンテナンスについて
浄化槽をお使いのお家では浄化槽の維持管理契約をされていると思います。 通常、年4回点検に訪問し
-
-
冬支度 ~給湯機器編~
こんにちは。最近は、日中でも寒さを感じることが多くなりました。もうすぐ11月。冬がそこまで来ています
-
-
夏の前に網戸の見直し・張り替えを
6月2日夕方に 黒雲があっという間に空をおおって、この地域では初めての大粒の雹が約10分近くも強い風
-
-
『秋の庭』S・box+
こんにちは S-box+です。 Sーboxの庭の木々も落葉が始まり、緑輝く夏の庭から色彩豊かな



