最近気になるモノ
公開日:
:
工事
ここのところ少し前よりも晴天の日が多く、雨の多かった
夏場よりも日焼けしている感じです(^^;
夏場と言えば現場の雑草の伸びが早い・・・
少し現場に行く間が空くと敷地を養生している以外の
土の部分には数十センチの雑草が(-_-;)
除草剤を散布出来ない事もあるのでその時は草刈り機の
出番です。(鎌の時もあります)
エンジンタイプもあるけど最近はコード式の電動草刈り機
を使ってます。
【電動】
利点:軽くて静か
欠点:100Vの電源が無いと使えない
延長コードが邪魔
【エンジン式】
利点:電源いらず
欠点:とにかくうるさい
そして・・・
お世話になっている大工さんの軽バンの荷台に載せて
あった草刈り機がこれ↓
インパクトドライバーなどと同じバッテリーを使う
タイプ。
少しの間お借りして使ってみました。
感想:「なんて軽くて静かで調子が良いのだ!」
社長、コバケンにも導入しましょう!
以上、工事部の茂木でした(^^♪
関連記事
-
-
春だし、イメージチェンジ!その2
こんにちはコバケンラボです! 3月最後の週~とても暖かい日が続きましたね!! これだけ暖
-
-
ウインタースポーツも終盤戦
3月も中旬になり、春の訪れを身近に感じる季節になりました。花粉症の方は、一番つらい時期に入っているの
-
-
浴室の改修工事 始まりました
今回 本庄市のN様邸にて 浴室の改修工事を開始しました。 写真にて工事の流
-
-
困った! エアコンから水漏れ!
今年の夏も暑い日が続きます、お体は大丈夫でしょうか。 熱中症予防のためにもエアコンを上手に使い
- PREV
- きれいに生まれ変わって
- NEXT
- 夜空にうかぶ赤いもの・・・




