きれいに生まれ変わって
先日の見学会のお宅は65年の建物の建て替え
去年の末に解体
立派な大黒柱があり、それを材木屋さんに・・・
柱のままではなく、製材屋さんで板材に
木は凄い!
一皮むくと赤身のきれいな姿が
カウンターや神棚と、かなりとれました。
蜜蝋を塗るとケヤキの赤身が更に浮き出て
建物を引きたててくれました。
その材を使って材木屋さんの知り合いの家具屋さんが
スピーカーを作って下さいました。
世界に一つしかないスピーカー、いい音をしてました。
そして、建具も格子の部分を使用
きれいに生まれ変わりました。
The following two tabs change content below.


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 群馬県でもねぷた祭りみられます - 2025年9月5日
- 夏の旬の食べ物 - 2025年8月6日
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
関連記事
-
-
建て方日和になりました。
こんにちは、工事部の山本です。 今年はお天気に恵まれて工事が順調に進んでニコニコです。
-
-
建て方を行いました。
こんにちは 工事部の伊藤です。 本日より、前橋市粕川で建て方はじまっていま
- PREV
- これからも、これからもよろしくお願いします
- NEXT
- 最近気になるモノ