ローエンサッシのロック部材メンテナンス
フォルクスハウスで使っているローエンサッシですが、窓などの鍵部分が経年劣化により壊れて鍵が掛からなくなることがあります。
症状としては鍵が急に軽くなったり(鍵が掛かっていない状態)、閉めようとしても引っかかってピッタリ閉まらなくなることがあります。
内部から見たところです。
外側から見るとこんな感じです。
拡大しました、中のプラスチック部材が劣化破損しています。
こちらが新しい部品です。(右側取付け・左側取付けがあります。確認して取り寄せ致します。)
新しいサッシロックとロックキーパーに取り換えて調整後、完了となります。
気になることがあればご連絡をいただきたいです。
新しいため馴染むまでは少し固かったり重かったりしますが、機能には影響がございませんのでしばらく使って慣れて頂きたいと思います、よろしくお願い致します。
今日から雨で梅雨っぽいお天気になりましたが、今日も一日頑張りましょう。
関連記事
-
-
休日の過ごし方:その2
昨日の浦さんの投稿はもう読まれましたか? あの場所、グーグルアースで行ってみると伊藤家の車が休
-
-
マスクは顔の半分です。
6月22日はマスクの日。 マスクの下でムッ(6)フッ(2)フッ(2)としても バレない事から制定
-
-
彩の木いい家コンテストにダブル受賞
去年応募した彩の木いい家コンテストにダブル受賞しました!!!!  
- PREV
- 建物の性能を見える化!
- NEXT
- 東京篠原風鈴本舗


