なぞなぞ
むかし むかし、
フェキオン山と言うところに「スフィンクス」がいて、
通りかかる人間に なぞなぞを出しました。
『朝は四本足、昼は二本足、夕は三本足。』
『この生き物は何?』
そして答えられない人間は、
「スフィンクス」に食べられてしまうのでした。
この なぞなぞは、
世界で一番古いなぞなぞと言われています。
分かりますか?
答えられなければ食べちゃうぞ!
答えは『人間』
朝とは生まれたばかりの事で、生まれたばかりは四つ足で歩く。
昼とは成長した頃の事で、二つの足で歩く。
夕とは年老いた頃で、杖をつくから三つの足で歩く。
人の一生を朝昼夕に置き換えた
ちょっと強引な? なぞなぞです。
例えば人生が84年だとして、
朝昼夕が6:00~18:00(12時間)だとすれば、
84÷12=7
「7年」が、たったの「1時間」でしかない。
ということになります。
今年46歳
46÷7=6.5・・・
6:00から6.5時間経過しているから
もう12時半か・・・。
まだ12時半か?!
~ m o r e ~
関連記事
-
-
埼玉県神川町 完成見学会開催
過ごしやすい気候の1日でしたね。 こんにちは、企画部の石川です。 今日は明日開催の神川町
-
-
プレゼントにいかが?お米のつみき【自然素材】
皆さんこんにちは。 自然素材いっぱいの小林建設に入り、 私生活でもそ
-
-
風のガーデン 2021 冬至
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 クリスマスも終わり、もういくつ寝ると…1
-
-
いっぱい体を動かしました!
こんにちは、企画部の山田です。 先日のお休みの日、飼っている犬をつれて群馬県にある市民の森公園
-
-
小学生も知ってるパッシブデザイン
家庭科の宿題で、家でご飯を炊いた息子。 次は味噌汁を作るらしい。 小5の家庭科って、どんなも
-
-
お休みに立川に行ってきました!
こんにちは、企画部の山田です。 少し前のお休みの日、立川に行ってきました。 お昼に何を食
-
-
ん?なにか違うような。。。
こんにちわ。工事部小林です。 毎日お天気で、ぽかぽか陽気を通り越して暑くなり始めましたね。
-
-
メリークリスマス!!
みなさんメリークリスマス!!コバケンラボです🎄