*

ミストdeワックスの専用ボトルが入荷しました

公開日: : イベント, 会社, 暮らし

こんにちは 企画部小林です。

今日は暖かくて気持ちの良い一日でした。
暖かくなると自然と動きたくなるものです。

お花見

先日、感謝祭で小川耕太郎&百合子社さんに ミストでワックスを使ったお手入れ法を教えていただきました。

私達は床材に無垢の木とコルクを使い、仕上は蜜蝋ワックスを使用しています。
お施主様から

どのくらいの頻度でワックスがけしたらいいの?

毎日のお手入れ法は?

と言ったご質問をいただくこともあります。

▲簡単で良い香りに包まれ、お掃除が楽しくなります

▲簡単で良い香りに包まれ、お掃除が楽しくなります

今回、小川百合子さんにミストdeワックスを使ったお手入れ法を教えていただきとても参考になりました。
時間のある時に、アロマオイルを何滴かたらしたミストdeワックスてササッと拭くだけ。
専用のスプレーボトルは、とても細かなミストが出てお手入れしやすいです。
エコショップでも専用ボトルとアロマオイルが入荷しました。

▲アロマオイルは5種類。

▲アロマオイルは5種類。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲専用ボトルが入荷しました。300円(税別)

▲専用ボトルが入荷しました。300円(税別)

アロマオイルは5種類あり、お掃除をしながらアロマの効果も期待できてしまう優れもの。

詳しくは小川耕太郎&百合子社のホームページでもお手入れの仕方を動画でわかり易くご説明しています。

4月2日(日)は月1回のエコショップの『パンとコーヒーの日』
ミストでワックスのボトルも入荷しましたので、エコショップへぜひお出かけください。
お待ちしています。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

エゴの花

うちのガーデンⅣ

庭木を剪定した 『 うちのガーデンⅢ 』   あれから約4年経過し

記事を読む

はじめまして

はじめまして 11月よりコバケンに入社いたしました、企画部の土谷です。  

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

大掃除の時期になりました

こんにちは。12月も半ばに差し掛かり2021年も僅かとなりました。今年一年いつものことですがあっとい

記事を読む

S-box おススメ空間

こんにちは、S-boxです。 6月で1年を迎えるS-boxは、木の香りもまだ新しく

記事を読む

勉強会な1日

こんにちわ。工事部小林です。 今日は、朝から座学な1日でした。   朝は

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

造作洗面台

厳しい寒さが続きますが梅の花も咲き始め 春の訪れを少しずつ感じられるようになりましたね。

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

リニューアル

球春到来!今年は無事に開幕しました。よかったです。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。

記事を読む

ボウリング大会

きましたボウリング大会

本日は「こばけんボウリング大会」 あれから1年、今年もやってきました。 このボウリング大会

記事を読む

雹被害塗装

雹被害補修工事

こんにちは。お盆休みも終わり慌ただしい日常が戻ってきました。朝通勤中も登校する子供たちをみると夏休み

記事を読む

社内検査

空が澄み清々しい日が続いていますね。 この時期になると私の体は、くしゃみと鼻水で秋の到来を教え

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑