*

スーパーラジエントヒーター

新・本庄展示場 S-box⁺
新・高崎展示場 ギャラリーhinosumikaと
高崎展示場 杉の家に搭載されている
【ラジエントヒーター】

陽の栖小林建設のモデルハウスにも搭載しているラジエントヒーターの写真

ラジエントヒーターは、金属鍋はもちろん
IHクッキングヒーターでは使えない耐熱ホーロー鍋や
超耐熱ガラス鍋なども使うことができます!
また、遠赤外線を使って温めることにより、
酸化を防止し、食材の奥深くまで浸透する
“炭火焼”のような特殊な性質を持っている為、
IHヒーターよりも食べ物そのもののうまみを感じやすくなります。
他にも、余熱が使える、電磁波が気にならないなど、
メリットがたくさんあります!

陽の栖小林建設のモデルハウスにも搭載しているラジエントヒーターの紹介写真

そんな【ラジエントヒーター】ですが、
今回卓上タイプの『スーパーラジエントヒーター』を使って
甘酒を作ってみました!

陽の栖小林建設のスタッフが卓上のスーパーラジエントヒーターを使用している様子の写真(お鍋に水と酒粕を入れてじっくりコトコト…)

陽の栖小林建設のスタッフが卓上のスーパーラジエントヒーターを使用して作った甘酒の写真(酒粕が溶け、砂糖を加えて完成)

 

初めての甘酒!
独特のニオイですが、ほんのり甘くて体がポカポカ♡
飲む点滴と呼ばれるほど栄養価が高く、
健康促進だけでなく美肌にも効果があるそうです!

寒ーい日が続きますので、ぜひ甘酒で体を温めてみてください♪

また、【ラジエントヒーター】にご興味がある方は、
本庄展示場or高崎展示場にいらしてください!

 

 

————————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

ひのすみか インスタグラム

こんにちは 企画部小林です。 よく降りますね。 今日は、明日開催される見学会の準備に行っ

記事を読む

GWの過ごし方③

10代最後のGWが終わりました。 こんにちは、工事部の伊藤です。 ことしは、恒例となって

記事を読む

プチキャンピングベーカリー

こんにちは 企画部小林です。 庭の木々の芽もだいぶ膨らんできました。 朝は相変わらず霜柱があ

記事を読む

変わった石膏ボード

荒れた天気が続いでますが、季節の変わり目が近づいているのかもしれないですね。今週で3月も終わり、あっ

記事を読む

笹船

こんにちは、毎日雨ですね。 こんな時期の水たまりを使った「野遊び」。 その辺でとった葉っ

記事を読む

外壁があと一息

今年も残すところ2週間余りですね。日に日に寒くなって、冬が来た感じですね。ギリギリまで履くのを先延ば

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

確かな品質をお客様に

今週は本庄市S様邸において、ハウスジーメンによる躯体検査を行いました。 この第3者機関による検

記事を読む

冬の必需品

こんにちは!企画部の中沢です。   朝、天気予報を見ていたら、今日は午後から雪

記事を読む

*新アイテム*

こんにちは。コバケンラボです。 寒暖の差が激しい時節柄、くれぐれもご自愛ください。 &n

記事を読む

今日は何の日?

こんにちはコバケンラボです! 今日は何の日? 今日は海外移住の日 · 考古学出発の日 · おにぎ

記事を読む

follow us in feedly
新入社員 + YouTube

肌がジリジリト焼ける音が聞こえる気がします。 皆さま、熱中症には十分

夏の風物詩

こんにちはコバケンLaBOです!! 温風が息苦しく感じられる今日

入社してもう3か月

初めまして! 4月から小林建設に入社しました、工事部の高宮です!

ボウリング0
こばけんボウリング大会 2025

ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28

外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑