*

AR (拡張現実) 勉強会 

公開日: : お出かけ, 会社

こんにちは 企画部小林です。

今日も風の強い一日でした。

RIMG0458RIMG0451
コバケンラボの多肉は2か月でだいぶ成長しました。
お花も咲いてグングン伸びています。
温度差の少ない暖かな室内で、日差しを受けて心地よさそうです。

 

昨日は、企画部中沢と一緒に、いつもお世話になっている「タツミ印刷」さんへ行ってきました。
担当のEさんのお誘いで「AR」(かざせる事例集)の勉強会です。

IMG_3455

噂では聞いていましたが、実際スマホをかざしてみると凄いですね!はじめて体験しました。

どんどん新しいものが出ていてびっくり、若い中沢と一緒でなければついていけないです。教えてもらって良かったです。

たつみ印刷さんの2013年に完成した新社屋はとても広く、玄関を入るとインクのにおいが少ししました。
社内を案内していただき、制作の流れを知ることができました。
データの作成から印刷、製本とたくさんの方にお世話になってできあがっていくのですね。
社長さんはじめ社員の皆さんに温かく迎えていただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

 

☆☆ひのすみかフォトコンテストの締め切りが近づいています☆☆

ひのすみかにお住まいの皆さんへ

フォトコンテストの締め切りは2月28日です。

たくさんの方のご応募をお待ちしています。

ご応募はこちらから

応募先 eco@kobaken.info  お名前を忘れずに(*^_^*)

企画部 小林・中沢

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

もう一息で木工事完了!!

梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅

記事を読む

6月4日 プチマルシェ開催!!

こんにちは 企画部小林です。   昨日、今日と風がものすごく強く吹いて、体中砂

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

玄関ドアの鍵 スペアキー(合鍵)作成

鍵のスペアキー作成の依頼が時々あります。 子供が大きくなったから鍵を持たせたい等、合鍵が必要になるこ

記事を読む

お天道様、いったいどこへ・・・

こんにちは!企画部の中沢です。 夏なのに、雨ばかりでいやですね。 暑いのもいやですけど、

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

構造見学会

こんにちは 企画部小林です。 きょうは半袖で出勤したら寒くて、慌ててカーディガンを羽織りました

記事を読む

寒波による水回りの凍結にご注意!!

先週末に朝方の外気温がマイナス5度くらいになりました。 埼玉県北のこの場所でも、凍結に

記事を読む

引き渡しまであと一息

梅雨明けまでもう少しでしょうか?明日からは40℃近く気温が上がりそうで、危険な暑さになりそうです。我

記事を読む

グットデザイン賞

「グットデザイン賞」 「よいデザイン」が評価され、 選ばれるとおなじみの「Gマーク」を表

記事を読む

佐田の沈下橋

設計部の野口です。 夏休みを頂いて、実家に帰省していました。 そのとき行ったのが『佐田の

記事を読む

完成見学会

もうすぐ大型連休! 今年はどんなお天気になるのでしょうか? 小林建設は29日から5日まで

記事を読む

follow us in feedly
マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

埼玉県本庄市から下道で2時間ちょっと!日光・鬼怒川旅行

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑