*

地元の人気店

公開日: : 最終更新日:2024/03/25 お出かけ, 埼玉, 完成見学会, 展示場, 食べ物

先日、お昼時に社内にいた女性陣3人で
ランチに行ってきました♪

お店の候補名がいくつか挙がる中、
「今日はガッツリ食べたい」の一言で決定。

本社・児玉展示場コバケンLaBOから
車で約5分以内の場所にあり、
いつも車が停まっていて店内が賑わっている
地元の人気店〖きんそば〗さん。

陽の栖小林建設の近くにある、埼玉県本庄市児玉町で地元の人気 手打ちラーメン店〖きんそば〗さん

メニューはあまり悩むことなく、3人ともランチメニュー。
ガッツリです。
私は、ラーメン+ミニヒレカツ丼を。

陽の栖小林建設の近くにある、埼玉県本庄市児玉町で地元の人気 手打ちラーメン店〖きんそば〗さん|ラーメンとミニヒレカツ丼

2人は、ラーメン+ミニロースカツ丼を。
はい、ガッツリです。

注文後は食べきれるか不安でしたが…ペロリでした。
胃が更に成長した気がします。

児玉展示場コバケンLaBOにお越しの際は、
ランチの候補に入れてみてください♪

完成見学会の設営(準備)時には、
現地の人気店を調べて行ってみたいと思います♪

 

 

そして、今週末23日(金・祝)24日(土)は、埼玉県鴻巣市で
【大きな大屋根 小さな平屋の二世帯住宅】完成見学会を開催!

POINT
・一度に2階建てと平屋を両方見られる
・1台で全館冷暖房の[パッシブエアコン]が2階建ての建物に、
壁掛けエアコンが平屋の建物に設置してあるので
エアコンシステムの比較が出来る
・太陽光発電 搭載
…etc…

陽の栖小林建設が主催する埼玉県鴻巣市に建てた二世帯住宅の完成見学会の外観パース

空席は残りわずかです!
お早めのご予約をお願いいたします!

 

完成見学会にお越しの際は、現地の人気店を見つけて
ぜひLunch🍴してみてください!
新たな発見があるかもしれないですよ♪

by 企画部 カタバ

—————————————————-

 

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

桜の花が咲きました

桜の花が咲きました。 ▲JR八高線の線路の向こうに咲く桜[/caption] &nbs

記事を読む

風のガーデン Ⅲ

こんにちは。ギャラリーhinosumikaです。 梅雨に入り、毎日すっきりしないお天気ですね。

記事を読む

もうすぐ引き渡しがあります、無事の完成までもう少し

少しずつ暖かい日がなんとなく多くなってきた気がします、梅の花も ちらほら咲き始めました。

記事を読む

椅子のメンテナンス

風もなく穏やかな小春日和。 今日は安中市Y様邸と太田市K様邸が上棟です。 いつも事務所か

記事を読む

明日、オープンします!

いよいよ新高崎展示場のオープンが明日になりました。 新しい展示場は、ギャラリーhinosumi

記事を読む

マヌカハニー

フトモモ科の低木でニュージーランドに 自生しているマヌカ(学名:ギョリュウバイ) の花蜜から採れ

記事を読む

設営に行ってきました

みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 今日から4日間、伊勢崎の完成見学会が始まります

記事を読む

トイレのサイン

こんにちは。工事部小林です。   現在進行中の物件【競進社模範蚕室】にトイレの

記事を読む

今年最後の参戦

12月になりました。 今日は寒い。 冬らしくなってきましたかね。 お疲れ様です。 工事部 古田

記事を読む

三日丼

三日丼

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、熊谷の現場に行く機会があり、帰りにあ

記事を読む

follow us in feedly
ペットにもやさしい住まい

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日

土間

土間 「土足のまま、出入りできる空間。  古来の農村家屋では炊

念願の所沢?

さあ、クライマックスシリーズが始まりますぞ。各チーム頑張ってください。

モニター台づくり 後編

前回に引き続きモニター台を作成していきます。前編をまだ見ていないという

四半期を振り返る会議

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

→もっと見る

PAGE TOP ↑