灯り
暗くなるのがとっても早くなりました。
現場での作業も大変です。
一年で一番日の短いのは冬至(今年は12月21日)ですが
知ってますか?
実は、日没が最も早いのは冬至の16~17日前の12月の始めなんですって
因みに、日の出が最も遅い日は冬至を過ぎて16~17日後ということなので1月になってからですね。
夕方に展示場や完成見学会に来て頂くと、照明や明るさがわかります。
この期間に是非確認下さい。
暖かさの体感もできますよ。
伊勢崎にある体育館ですが
意図的に照明計画をしたのか?
The following two tabs change content below.


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 群馬県でもねぷた祭りみられます - 2025年9月5日
- 夏の旬の食べ物 - 2025年8月6日
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
関連記事
-
-
完成見学会まであと一息
今季”最強寒波”が到来! 先日も会社の廻りでも雪が舞うほどでした。今週は寒い日が続きそうです。今朝も
-
-
木工事完了しました。
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 台風が迫ってきております。我々現場の人間は一大事。
- PREV
- 引渡しが出来ました
- NEXT
- ひのすみかオリジナル カッティングボード