*

GWの過ごし方

公開日: : OM, 工事, 注文住宅, 遊び

卓球の女子は惜しかった! 最初に伊藤選手が勝った時はいけるかも と、思いましたが。

残念でした。金メダルは、2020まで楽しみにしておきます。

お疲れ様です。工事部 古田でございます。

今年の、GWは、

藤岡市 M様邸 木組の家 上棟式を迎えました。

KIMG1293

初日は、曇り空で良かったのですが・・・

KIMG1312

4日間みっちりと、建方・屋根工事・OM工事 完了しました。

いいお天気で、夏みたいで、全員バテバテ。今年最初の建方アイス頂きました。これがうまい!

そして、先日 O様邸は地鎮祭。

KIMG1343

これから基礎工事が始まります。

最後に、我が家族は、日帰りで、一日だけ お出かけ。

1525692244734[1]

海なし県生まれ、海なし県育ち、海なし県在住。 海を見に。ここはどこの海ですか?

わっかるかな~。わかんね~だろうなあ~。もう一枚。

1525693828404[1]

ヒントは、ラブライブ サンシャイン。ここが舞台のアニメです。

圏央道が繋がったので、昔よりも短時間で来れるようになりましたね。

新東名のSAに行きたかったのですが、混雑していて入れませんでした。

またの機会に行くとします。

帰りは渋滞。ですよね~。お疲れさまでした。

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。

関連記事

こどもの日

みなさんこんにちは!コバケンラボです GW休みを終え、本日より各展示場はオープンしますので

記事を読む

奥行き2間の家

間口は広~い24m しかし奥行は何と10mの土地 奥行き3間にうしろを1mくらい空けると南は3

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

外部検査機構による現場検査(住宅かし保険)

外部検査機構(ハウスジーメン)さんの現場検査を受けました。 検査は事前に日程と時間を打ち合わせ

記事を読む

思い出のガラス

埼玉県の公立高校は本日試験日でしたね。皆さんの周りにも受験生がいたでしょうか。 コバケンではウ

記事を読む

ユニットバス改修工事、その2

前回の続きでユニットバス取り換え工事についてお話します。 解体の時は雪模様の寒い日でしたが、今

記事を読む

先週の平屋の見学会

先週の土日の見学会は盛況のため枠を一枠づつ増やしたり前後に枠を増やしたらとたくさんの方にみて頂きまし

記事を読む

温泉

温泉

こんにちは、設計部の大塚です!   2月も後半に入り、だんだんと春が近づいてき

記事を読む

夏休みの過ごし方 2021

今年の夏のお休み、みなさんはどのように過ごされましたか? お疲れ様です。 工事部 古田でござい

記事を読む

鉋屑の薄さ

ただいま編集中!

皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

クリスマス支度始めました

こんにちはコバケン・ラボです!! 早いものであっという間に今年も残すところあと1ヶ月になってし

記事を読む

follow us in feedly
煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

→もっと見る

PAGE TOP ↑