2年目定期点検
日程を調整しながら、点検訪問をさせて頂きありがとうございます。
お引渡し以降、気になるところがないかお聞きしながら、ご訪問をしてチェックしています。
外部廻りでは主に外観の目視確認をし、雨水桝や汚水桝は蓋をあけて内部に詰まりやノロ等が着いていないか見ています。
屋根の目視確認
汚水桝のチェック(キッチンの例です。)
ボイラーなどでは前カバーを開けて漏れや異常がないか確認します。
玄関ドアは閉まり具合や音も見ます。
内部ではサッシや建具の動き・設備機器の水漏れチェック・OMハンドリングの作動具合、緩みなどもチェックします。
木部ではバルコニーやデッキの塗装状態や傷みを見て、お手入れのアドバイス等についてお話しすることもあります。
ご連絡をしてお伺いした時には よろしくお願い致します。
関連記事
-
-
小春日和でデッキの塗り替え
まだまだとても寒い日が続いていますが 先週の日曜日一年前に作り変えたデッキの塗り替えをしました
- PREV
- すのこ
- NEXT
- 「わざわ座」のスツールができあがり、棟梁が届けてくれました。