すのこ
公開日:
        
        :
         最終更新日:2016/10/19        
        工事                
      
M市のNさんの家、二階で大工さん達はただ今造作中。
先日から二階のメインイベントすのこの取付をおこなっていました。今日現場へ行ってみると 「おお~」完成している。

すのこの本数は何と142本。大工さんが一本・一本加工して、そしてペンキ屋さんが一本・一本蜜蠟ワックス塗って、また大工さんが現場で数日掛かって取付、まさしく手仕事。
造った本人は、愛着が湧くか? やんなちゃたか? どっちだろう。
関連記事
-  
                              
- 
              建ててる途中の見学会みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です 
-  
                              
- 
              3/21(土)・3/22(日)で完成見学会を開催します。こんにちわ。工事部小林です。 3/21(土)・3/22(日)と群馬県藤岡市 
-  
                              
- 
              床の間には是非付けたい無双梅雨の晴れ間が続き工事の方は順調に進みまして助かっていますが 蒸し暑いのには閉口します。 
-  
                              
- 
              そとん壁 施工開始!5月は五月晴れ?お天気良い日が多いイメージですが、 統計的には、お天気すぐれない日が多いとか・・・ 
-  
                              
- 
              第2弾・・木の床を磨いてみました。昨日のブログの追加になります。 別のお客様宅で床板を磨く施工を行いました。 ち 
-  
                              
- 
              1年に1回の見学会です。こんにちは。 工事部小林です。 明日は、群馬県高崎市で構造見学会を開 
-  
                              
- 
              今年最後の見学会と建て方作業今年も残すところ2週間あまり。1年があっという間です。年齢のせいですかね・・・。 12月は完成 

 
		
 
                             
                             
                            

 
         
         
         
        