お盆明けの準備開始
今回こそは行きたいぞ! 浜田省吾のコンサート。
チケット当選しました。 やったね。 10月のさいたまスーパーアリーナが待ち遠しい。
こんばんは 工事部 古田でございます。
私のデスクの廻りに、集まりだしました。
コバケン 夏の風物詩。木工教室の季節となりまして。
準備を開始。
今日は、ビスや釘の確認。
今年の新作は、これ
見本を作成してくれました。
そして、こんなものを作ってみました。
ビス・釘の種類がわかるようにね。
今年は、本社での開催となります。お間違えのないように。
お盆明けから、材料の作成です。 材料を拾わなければ、
夏休みはお預け?です。
関連記事
-
-
夏の夜を涼しくするアイテム
こんにちは、子供の自由研究のテーマを悩んでいる浦デス。 寝苦しい夜が続きますね〜。 こん
-
-
お月見コンサート雨天決行です!
こんにちは!企画部の中沢です。 さて、いよいよ明後日9/29土曜日は「お月
-
-
紙折り機が順調でした
今日は会社の中が静かです。 社長と工事部の人は、 OMソーラーの全国経営者
- PREV
- 構造見学会のお宅が出来ました
- NEXT
- 「外収納のあるシンプルな家」完成見学会+ご報告。