構造見学会のお宅が出来ました
5月に構造見学会で観て頂いたお宅のお披露目です。
今回の建物の見どころは
今までこれだけの高さ空間があったでしょうか?
建物の性能や、OMだからこそ出来る空間です。
特にサッシは樹脂サッシを使用
よ~く見てもアルミにしか見えない、わかるでしょうか?
外物置に繋がる土間動線はうらやましい~
暑いのでかき氷を用意して待ってます。
高崎まつりもやってますよ。


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 群馬県でもねぷた祭りみられます - 2025年9月5日
- 夏の旬の食べ物 - 2025年8月6日
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
関連記事
-
-
完成見学会と設計教室
こんにちは 企画部小林です。 ここ数日、朝晩の冷え込みが強く、暖房が欲しくなりました。 今日
-
-
こんなところ境界が!?
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 3/1(土)3
-
-
ギャラリーひのすみかの「収納」
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 梅雨に入ってすっきりしないお天気が続きま
-
-
紅葉を見に岐阜県美濃市へ!
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 寒くなってきて、紅
-
-
見学会開催前の現場勉強会です
今週の24日(土曜日)と25日(日曜日)に開催される本庄市の見学会会場を使って現場勉強会を行いました
-
-
立春を迎えましたが・・
企画部の石川です。こんにちは。 深々と冷え込む日が続いていますね。 足元が寒い・・・。
- PREV
- 上棟初日での進み具合
- NEXT
- お盆明けの準備開始