*

現場検査にいってきました。

公開日: : 最終更新日:2025/01/22 埼玉, 工事, 施工事例, 木造, 注文住宅, 職人

大寒を迎え寒くなるかと思いきや

今週は比較的暖かい日が続きそうですね。

私は先週位からいつにも増してくしゃみと鼻水が・・・

もう杉花粉飛んでいるのですね。

こんにちは、工事部の山本です。

 

 

さて、本日はK.R様邸に現場検査へ行ってまいりました。

 

 

写真でチェックしているのは耐力壁とよばれる壁で、

指定の厚みの構造用合板に指定の釘種類・釘ピッチで留め付けているかの

確認をしているところです。

 

そして何事もなく検査合格して一安心。

これから内部の造作工事へと進んでいきます。

 

 

その後まもなく足場解体となる、K.T様邸に移動。

太陽光パネルの取付が完了していました。

 

 

 

今週には大工工事も完了となり内装工事へと進む予定です。

内部の様子はまた次回ご報告いたします。

 

 

 

~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で新築住宅の現場監督をするなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
山本利晃

山本利晃

「お客様の想いを一つ一つ紡いで形にし、末永く安心して快適に暮らせる住まいをお届けする。」 その想いを胸に、日々仕事に取り組んでいます。 ”家を造ってからが、もう一つの人生の始まりである”と言われています。 そこから始まる新しい生活において、皆様にたくさんの幸せな思い出を残していただく、その一助になれば幸いです。
山本利晃

最新記事 by 山本利晃 (全て見る)

関連記事

わざわざ、【わざわ座】

こんにちは。設計部小林です。 外はだんだん寒くなってきましたが、室内は太陽が入ってきてポカポカ

記事を読む

こころ、咲いたまま。

こんにちは、コバケンラボです。 以前埼玉県の成り立ちをブログに上げましたが、 今年は埼玉

記事を読む

子供室 間仕切り工事 その2

先日も、六年前にお引き渡ししたお家の子供室の間仕切り工事を行ってきました。 当時はお子さんが小

記事を読む

思いを

子供の頃からあって、今は大きくなったケヤキの木 そのまま伐採してしまうのは寂しい。

記事を読む

玄関アプローチ

玄関のアプローチで良く使っているコンクリートの洗い出し仕上げ。 コンクリを打設した後、

記事を読む

埼玉県 深谷市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

新元号

新年度になりました。 今日は朝から新しい元号は何になるのかなどの話題でもちきりだったと思います

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

暑くないの?

こんにちは! 設計部の原山です! 最近は蒸し暑い日が続きますね、、、 そんな中、亀

記事を読む

襖貼替

襖貼替

こんにちは。 先週は暖かい日が続いたのでこのまま春?みたいな感じでしたが、ここの所また冷え込んできて

記事を読む

景観を活かした間取り

みさなんこんにちは! 設計部の原山です。 2月とは思えないくらい春を感じられる日が増えて

記事を読む

いろいろなお風呂

こんにちは。設計部小林です。   打合せではコバケンならではの「造作○○」のご

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑